こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

いのち

2008-07-10 | その他
朝7時網戸にセミ発見~羽化の途中かな。
後で見ようっと~~


9時に見たら同じ形。動かない。
庭に回って外から見ると・・・死んでる?


セミは短い命なのに、もっと短かったんだね。
空を飛べなかったんだね。
何があったか知らないけど運命なんだね。


モチ モチさんが送ってくれたキノコ。
カニノツメ。

きれいな色だなあ~~
でもこの色もはかないんだろうね。
命が短そう。

あ~、恋セヨオトメ!時間はない!!
今日は明日より若いのだ!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の花 no14 | トップ | ひとり紫雲山4 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi★)
2008-07-11 22:45:12
短くても凝縮してどれだけ生きたか、が問題なのでしょうね。モーツアルト、ベッリーニ、レイモン・ラデイケ、モデイリアーニ、佐伯祐三、早世した大好きな芸術家たち。人は亡くなった後自分で集めたものは残らない。消えないものはまわりの人に残したFAVORのみ。だれかの言葉にありましたっけ。でも、でも、長生きして、もっといろんなものをたくさん見たいですよね~★ところでロンドンウインザー城の女王のコレクション展示の中に、思いがけなくもアンテイークの美しいフローラ・ダニカが数点ありましたよ。密度が濃くていい感じ。いつか写真お見せしますね!
返信する
Unknown (こもれび)
2008-07-12 21:35:07
ほんとに昔の人は人生を駆け抜けて行った、という感じですね。のらりくらりとは暮らしていなかったんですね・・。

これからは中身の濃い人生にしなくては・・・特に還暦を迎えてそう思います。

フローラ・ダニカ!!わお!!
状態のいいものでしたか~?写真、楽しみです。♪


返信する
見ただけがすべての万作です (万作おじさん)
2008-07-12 22:45:57
こもれびさん・mimiさん今晩は。
お二人の格調高い会話に、とても入りにくい雰囲気ですが、庶民を代表し撃沈覚悟であえて書き込みします。

「人は亡くなった後自分で集めたものは残らない。」
僕は流木や川原の石が大好きで、ベランダにところ狭しと並べています。多分僕が死んだら、薪ストーブの燃料として妻に燃やされ、灰になるでしょう。小石は、庭先の柿の実を食べにくるお猿さんを追い払うためのつぶてとなるでしょう。
それもまたよしです。

小石や流木のように、あてもなく旅をしたい今日この頃です。
返信する
浮上せよ!浮上せよ! (こもれび)
2008-07-13 17:58:24
mimi☆さんへ、万作おじさんがどんな方かは木の根の森のホームページhttp://www3.ocn.ne.jp/~mansaku/
を見るとちょっと分かります。森の話が面白いですよ。

万作おじさん、スズメバチに刺されたあとの痒さは治まりましたか?
私は毛虫の毒だろうと思うのですが次々と違う場所へ飛び火して痒くてたまりません。

これから木の根は繁忙期ですね~そういうときにこそ旅をしたくなりますね。

死後も世に残しておいていい芸術作品を産み出すことはできないけど、家族くらいには自分の足跡を捨てないで置いててほしいです。流木で作った万作おじさんの額縁や椅子、ステキです。mimi☆さんの描いたお皿も、ステキ。

ところで「つぶて」という言葉、きっと若い人には通じないでしょうね~。あ、mimi☆さんの「FAVOR」も辞書を引いてしまいました、でへっ。



返信する

コメントを投稿