こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

Pitchouli Teiで8人が満足な鉄板イタリアン@高松

2019-04-16 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)

ママ友というか昔からのご近所友だち8人が久しぶりに集まりました~♪

ピッチョリー テイの鉄板イタリアンを8人で2皿づつ注文して何種類食べれるでしょうか~~♪♪

先ずは生ビールやジンジャエールで乾杯~  おすすめの、砂ずりの鉄板焼き。おいしい!絡めてあるソースがバジル?青紫蘇?パセリ?うまい!

 

温野菜のサラダ。ドレッシングはなんだろう、とみんなでワイワイ。私はごまと味噌の感じがする・・・・?

 

前に来た時これが一番印象に残ったメニュー、アンチョビトースト。みんなも気に入った様子。

 

メニューを見ながらどんどん注文していきます。ばあばの食欲は旺盛。カニとアボカドのサラダ。

 

ツブ貝とキノコのエスカルゴバター。ツブ貝がこりこりで、しっかり炒めて味が出たキノコもおいしい。

 

一皿を4人で分けるのでそれぞれお味見程度の量で、それがまた女性はうれしいのです。

豚ロース肉のカツレツ。ソースもおいしいねえとみんなワイワイ。ほんと、どれもひと手間かけてておいしい。

 

山芋の鉄板焼き。見た目も大切にするシェフですね。

 

私は白ワインを~いろいろ飲みましたよ~運転の方、ごめんなさい・・・・

  

 

 

ここらでパスタ行きますか~~~♪ イカスミ。イカのうまみがたっぷり。

 

生ハムとルッコラのナンピザ。生地がナンのようなちょっとふっくら柔らかめ。生ハムおいしい。

 

ゴルゴンゾーラチーズ。いかにもイタリアン!

 

明太子クリームソースのリゾット。お腹はいっぱいです・・・・でもおいしくて食べちゃいました。

 

これ以上入りませんというところで、メニューにカプチーノのアイスクリーム350円を見つけました。

シンプルなアイスかと思ったら、パフェみたい!苦いチョコレートソースも忍ばせたコーンフレークも効いてます~

 

12種類も食べて飲んで、一人4200円。ランチはないのが残念。土日は予約でいっぱいなので早めにお電話した方がいいです。

 

カウンター席とテーブルは3つだったかな。

井上 禎オーナーが一人で作ってます。穏やかな優しい方です。

立派な鉄板があって、ここでいろいろ調理するわけです。

玉藻中学の南、ニシパンの南、さらに踏切超え、モリシゲの南、コスモスの前。

車はお店の前や隣のナナブンノハチの前にも停めれます。コスモスにも専用駐車場があります。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひだまりコーヒースタンドの... | トップ | タケノコ木の芽和え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿