こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

ちさもみ

2013-05-16 | 食べ物(おうちごはん)
半株で二人いけます。
よく洗って水けを切ります。


ちぎって酢味噌をぽとっと。


手でもみます。


このようになります。


たくさんサニーレタスが食べれます。


酢味噌はさぬき白味噌を使用。


砂糖と酢をよく混ぜてから白みそを加えて、さらに味醂と酒を加えて練っておきます。

卵黄を入れて火にかけて練っておくとつやも出るしおいしいですが、面倒なのでこんな感じで済ませてます。
保存がきくので便利ですよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニバナシャクヤク? | トップ | A.K Labo@東京 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいです (teru)
2013-05-16 20:22:09
広島の実家では「ちしゃ」とよんでいました。
懐かしい味です。味もだいたい覚えています。
昔はよく食べましたが、結婚して30年、食卓に登った記憶がありません。
返信する
Unknown (こもれび)
2013-05-16 22:03:41
そうです、そうです、母もチシャと言ってました。
チシャはサニーレタスとは違って、緑色でもっと柔らかかったと思います。
広島で食べられてたなら尾道でもありだと思いますが・・・・
酢味噌を入れていきなり手でモミモミするのが勇気がいります。(^_^;)
返信する

コメントを投稿