・トキワツユクサ
真っ白で花弁は3枚。
・コウヤボウキの茂み
・オヤブジラミの実
ヤブジラミの実は紫がかっていない。
・ナガバタチツボスミレの実?閉鎖花?
これがスミレ?と思うくらい背丈や葉が大きくなっていました。
・カナメモチ
・ピラカンサ
・ガンピ
・モチツツジ
他にコツクバネウツギ、ノイバラなど。
5月22日@紫雲山
真っ白で花弁は3枚。
・コウヤボウキの茂み
・オヤブジラミの実
ヤブジラミの実は紫がかっていない。
・ナガバタチツボスミレの実?閉鎖花?
これがスミレ?と思うくらい背丈や葉が大きくなっていました。
・カナメモチ
・ピラカンサ
・ガンピ
・モチツツジ
他にコツクバネウツギ、ノイバラなど。
5月22日@紫雲山
「ほっとした時の楽しみ」、なんてうれしい言葉でしょう~~ありがとうございます!!
山の空気が澄み切って写っているのはお天気のいい日しか行かないからかも?
でも山の空気はほんとにいいですね~~
エゴの花、四国でも咲きますよ~~♪
まるで木全体が白くなるほど花をつけますね~~
好きな花の木ですが、木が大きいので花はなかなかきれいに写真が撮れませんが・・。
そろそろ咲いてるのかしら~~行ってみなくては!!
えへへ・・・写真の腕は上がっていませんが、カメラは新しくなりました。接写が5センチから1センチになって、オートじゃない写しかたもいろいろできるようになりました。まだ使いこなせていませんが。
でも実は画像がくっきりしているのは私の腕じゃなくて、縮専というソフトのおかげかと思います。すぐれものです。http://i-section.net/software/shukusen/