みじん切りのタマネギ1個分を7~8分間弱火で炒めます。
豚ミンチ200gを投入して普通の火で炒めます。
次に大き目のピーマン2個みじん切りも加え炒めます。
トマトジュース1缶、レーズン3分の1カップ、カレー粉大匙1杯、砂糖小匙1杯、塩適当も入れて弱火で30分煮込みます。
これで2人前強ほどなので倍の量で作るといいです。
翌日トーストに乗せてもいいし、パスタかジャガイモか豆腐かと合わせてラザニアのようにも出来ます。
材料がよく家にあるものばかりなので突然作りたくなっても、OK。
先日娘の友達が来た時に出したら好評で、作り方を教えてといわれましたよ、ホントにおいしかったみたい。
飯田深雪さんのレシピよ、と言っても通じませんでしたが・・・。
結婚当初から作ってる昔のドライカレーです。
豚ミンチ200gを投入して普通の火で炒めます。
次に大き目のピーマン2個みじん切りも加え炒めます。
トマトジュース1缶、レーズン3分の1カップ、カレー粉大匙1杯、砂糖小匙1杯、塩適当も入れて弱火で30分煮込みます。
これで2人前強ほどなので倍の量で作るといいです。
翌日トーストに乗せてもいいし、パスタかジャガイモか豆腐かと合わせてラザニアのようにも出来ます。
材料がよく家にあるものばかりなので突然作りたくなっても、OK。
先日娘の友達が来た時に出したら好評で、作り方を教えてといわれましたよ、ホントにおいしかったみたい。
飯田深雪さんのレシピよ、と言っても通じませんでしたが・・・。
結婚当初から作ってる昔のドライカレーです。
ブランデーにつけておいたのを入れてます。
お試し下さい。
やってみます!
ミニトマトの冷凍もやってみます、面白そう~♪
私も好きでよく作っていたのですが ここ十数年は作っていませんでいた
レシピ頂いていきます
ドライカレーといってもご飯に混ぜるんじゃなくて掛けるやつなのでちょっとイメージが違うんですよね。
ピーマンとレーズンがおいしいんですよね~~~♪