昨日はお墓参り。
風が強くてなかなかお線香に火がつきません。
コモちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん。
手前は伯父さんと伯母さん。
伯母様には何度かお目にかかったのでここに眠ってらっしゃるのだなあと実感がわき、手を合わせました。
お墓参りの後は三野町の有名なラーメン屋さんに行きました。
仁尾から三豊鳥坂ICに入る前に寄れます。
お昼すぎてたので待ってる人はいませんでした。
やっぱり納屋かなんかを改造したのか天井が高い。
コモちゃんははまんど。
私は讃岐そば。
麺は平たくてはまんどよりは太い感じ。
腰があっておいしいです。
出汁はどちらも少し塩分が多いのかな・・・
いりこの香りがほんのりしました。
盛の大将がいます。
帰るときに厨房から、ありがとうございます!とにっこりして言われました~☆
有名なのにおごらない人なんですね。
風が強くてなかなかお線香に火がつきません。
コモちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん。
手前は伯父さんと伯母さん。
伯母様には何度かお目にかかったのでここに眠ってらっしゃるのだなあと実感がわき、手を合わせました。
お墓参りの後は三野町の有名なラーメン屋さんに行きました。
仁尾から三豊鳥坂ICに入る前に寄れます。
お昼すぎてたので待ってる人はいませんでした。
やっぱり納屋かなんかを改造したのか天井が高い。
コモちゃんははまんど。
私は讃岐そば。
麺は平たくてはまんどよりは太い感じ。
腰があっておいしいです。
出汁はどちらも少し塩分が多いのかな・・・
いりこの香りがほんのりしました。
盛の大将がいます。
帰るときに厨房から、ありがとうございます!とにっこりして言われました~☆
有名なのにおごらない人なんですね。
スープも美味しそうですね。
私は弟子の「明神そば」でお茶を濁しています。(もちろんここも美味しいですけどね。。。)
妻の実家が尾道なので、帰省するとラーメンを食べることが多いです。いわゆる「尾道ラーメン」ではないのですが、「みやち」がお気に入りです。
身も心も温かくなるお店がいいですよね。
高松からはちょっと遠いですもんね。
明神そばは高松西IC降りて帰宅するまでに行けるので便利なお店です。もちろんおいしいし。
弟子なんですか~
尾道、この前みかん大福を食べましたよ~♪