こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

庵治の山から下りた手打ちうどん山@香川

2017-04-27 | 讃岐うどん
海が見える山の中のステキなお店だったけど、国道沿いの車がびゅんびゅん通る志度に移転してます。
駐車場からはヤマザクラがたくさんある山が見えます。行ったのは4月9日。

日曜日のお昼前だったのですいてました。平日は混んでるらしい。

釜玉とかけにしました。麺は太め。
 
人参、小エビのかき揚げはちょっと冷めてたな。昆布はちょっと硬かったな。コモちゃんとそれぞれ半分こ。

手打ちうどん山はこだわりのお店です。
       

やっとタケノコが安くなったね~。これで天ぷらができるわ。その前に煮ものの状態でも食べなきゃね。明日が天ぷら。

相変わらず葉ゴボウも食べてます。今しか食べれないからねえ。おいしいなあ~。 
徳島の和三郎さんのブログを見て、キャベツの豚肉の味噌炒めは材料を油通しじゃなくてお湯通し?してから炒めました。よくお味噌が絡みました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増築してたペンギン珈琲@高松 | トップ | 「この空の下 動物たち」が... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太い (和三郎)
2017-04-27 19:39:08
かなり太いですね!

きっと、脱サラ系のお店なのでしょう
そば屋もそうですが
脱サラ系のお店は、能書きが多い^^
のが特徴
食べる人には、あまり興味がないとも思えるんですが?
蕎麦屋の場合は、たいてい作務衣をきているw
返信する
Unknown (こもれび)
2017-04-27 21:03:28
和三郎さん、コメントありがとうございます。
コモちゃんが徳島の250山を登り歩いていた頃、私も一緒に行ってどこか泊まりたいなあと探していたら、和三郎さんのホームページ「柚子の里 和三郎」を見つけて、ちゃんとお気に入りに入れていつか泊まろうと思っていたんですよ。

とうとうチャンスが無くて250山は終わってしまいましたが、和三郎さんがホームページとは別のブログをしてることに気がついたのは最近です。
鮎の頃にぜひ伺いたいと思います。
返信する

コメントを投稿