![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/e3e31f5ff0fe2301daa263c4216e5ec8.jpg)
う~ん、何にしよ・・・普通はお漬物ですね。
でもキュウリが毎日とれる我が家ではぬか漬けを消費するのに精いっぱい。
ネットで見てみたらきんぴらにできると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/961a48ce22ee6930d42e32ad7e982d8e.jpg)
5ミリの厚さに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/38/4dc80780c880c1f5d29291669ee25d2a.jpg)
塩をして5分置いてから洗って、ごま油で炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/72e1fb7f6b700826f449f5cf9a8bc82f.jpg)
醤油、砂糖、味醂、出汁を入れてふたをして煮ます。
できあがり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/a49e916ce764722fb76d1ef63ca5bdfd.jpg)
全量やったのでちょっと食べきれなさそう・・・
どんな味って?
きんぴらの味です。
大根がまだ煮えてない感じの食感。
冷凍には向いてなさそうなので頑張って食べましょう。
この前羽田で買ったラスク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/234e86aca4fb6c885be0cae34afcf962.jpg)
東京のデパートでよく見るお店黒船。
考えたら食べたことなかったので買ってみたのでした。
シンプルでおいしかった~泉屋のカステラのクッキーみたいです。
でもキュウリが毎日とれる我が家ではぬか漬けを消費するのに精いっぱい。
ネットで見てみたらきんぴらにできると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/961a48ce22ee6930d42e32ad7e982d8e.jpg)
5ミリの厚さに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/38/4dc80780c880c1f5d29291669ee25d2a.jpg)
塩をして5分置いてから洗って、ごま油で炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/72e1fb7f6b700826f449f5cf9a8bc82f.jpg)
醤油、砂糖、味醂、出汁を入れてふたをして煮ます。
できあがり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/a49e916ce764722fb76d1ef63ca5bdfd.jpg)
全量やったのでちょっと食べきれなさそう・・・
どんな味って?
きんぴらの味です。
大根がまだ煮えてない感じの食感。
冷凍には向いてなさそうなので頑張って食べましょう。
この前羽田で買ったラスク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/234e86aca4fb6c885be0cae34afcf962.jpg)
東京のデパートでよく見るお店黒船。
考えたら食べたことなかったので買ってみたのでした。
シンプルでおいしかった~泉屋のカステラのクッキーみたいです。
たま~に頂くと、正直困っていました^^;
(漬物状態で頂くなら大歓迎)
大根の変わりに、サラダや煮物にしてみよう♪
でも自分では漬けれないし・・・
キュウリっぽいからサラダにはいけるかもね~
炒めものにもできるようですよ。