昨日は丸亀市までおそばを食べに行ってきました。飯山の日月庵。名前を書いて待ってます。中でも待てます。
築200年近い古民家。
維持管理、リフォームも大変でしょう。
コロナ対策でメニューが仕切りになってる~~
コモちゃんは鴨南蛮。きりりとした江戸蕎麦です。
私はだし巻き卵のセット。出汁巻きは少し甘め。お蕎麦は好きなんですが、つゆは甘くないです。これが江戸風なのね。
お待ちかねの蕎麦ぜんざい。たくあんはいらないけど。今度自分でまねしてみよう、もっと蕎麦がき食べたい。
帰りに外にいた友達夫婦にばったり会ってしまった~♪~予期せぬ出会いは楽しいものね。
飯野山が見える讃サン広場でお花を買って帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます