こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

キ星は10品も!!

2009-08-28 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
1品目、ゴーヤの酢の物、小魚のマリネ、小エビ、モロヘイヤお浸し。


2品目、さんまのあぶり、焼き茄子。



3品目、松茸、鱧、穴子。



4品目、牛肉、グリーンアスパラ、エノキ。



5品目、お刺身。


6品目、鮎の一夜干し。



7品目、リュウキュウ、蛸、胡瓜の酢の物。お酢がゼリー状になって涼しげ。



8品目、茶碗蒸し。



9品目、選べるご飯物。夫はジャコご飯。
私は鮎茶漬け。


娘はちらし寿司。


10品目、梨と紅茶のゼリー。梨は火を通して甘くしてある。



器もステキ、マダムも感じがいいし、どれもおいしい!

大満足の2時間半でした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キ星@高松 | トップ | パリセヴェイユ@自由が丘 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい~★ (mimi★)
2009-08-28 21:33:28
10品!なんておいしそうなのでしょう!
絶対ゆくぞ~!
ところで、今日は高松からのみなさんで銀座のASOでお昼をいただきました。
ここもなかなかリーズナブルで洒落ていて、いつもいろいろサプライズがあって楽しいの!
洗面器大の白い器に雪玉みたいな冷凍ミカン4個が入ったデザートにはおおいに盛り上がりました。
個室だからきゃーきゃー騒いでも大丈夫だったのですが・・・^^やれやれ!
JPPAの展示会は力作揃いで、見ごたえ充分、でも、我々の結論は「もう、あんな時間とエネルギーは無理よね・・・他のいろいろ楽しいことにも眼を向けましょう」という消極的なものになりました。
でも、絵付けはやっぱり素敵な趣味だと再認識いたしました。
返信する
評判 (流れ星)
2009-08-28 22:01:08
ネットで検索をかけてみても凄く評判がいい店ですね。
お値段も手ごろだし、こんなお店があるのは嬉しいですね。
返信する
Unknown (こもれび)
2009-08-29 09:44:32
mimi☆さま、
展示会、お疲れ様でした。
11月までのエネルギーが又蓄積されたのでは?
楽しみです~。

仰天デザートに盛り上がる皆様の様子が目に浮かびます。個室っていいですよね。流行なんですね~。キ星もそうでしたし。


流れ星さん、コメントありがとうございます。
高知ではオーガニックマーケットというのができたそうですね?高松からツアーができています。
土曜日なんですね?いつか行きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿