こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

塩原温泉の四季味亭ふじや@栃木県

2023-07-30 | 旅・関東

 

コモちゃんが47都道府県で足を踏み入れたことがないのは栃木県だけなので金婚式は栃木県でやってよ~~と願ったので実現しました。

金婚式旅行一日目は那須塩原市のふじや。山里にたたずむこじんまりとした全6室の温泉宿。

今回の旅は全部子供たちが手配してくれました。3軒のスケジュールを合わせて夏休み中の宿をとるのはなかなか決まらず大変だったでしょう、ありがとうね。

6室の小さな温泉宿でしたが、スタッフは親切で感じがよかったです。着いたら囲炉裏端で一休み。

 

羽田から3時間くらいかかったのですぐ生ビールが飲めて幸せ~~~スイーツも。

 

私たちのお部屋。畳でもベッドがいいのよね~~~膝にね。

 

露天風呂付き。岩風呂の内湯もあったけど、こっちが気に入ってそちらには入りませんでした。

お湯はとろりとしてまとわりつくよう。メタケイ酸が50mg以上含まれると「美肌に効果的」、100mg以上だと「効果的な美肌効果」というけど、塩原温泉は132mgもあるので抜群です。

湯上りにぶ厚いタオル地のバスローブがすごく気持ちよい。

 

夕食は個室で。お祝いのお花の前で乾杯!50年、よくもちました・・・今のところ二人とも元気で、子どもや孫たちも元気で言うことありません。☆

季節の前菜。自家菜園の野菜と北陸の魚でどれもおいしい

キュウリの胡麻和え。

とちぎ和牛サーロインのセイロ蒸し。

 

いんげんの冷製スープ。

 

牛肉のにぎり寿司。

 

石川県から直送の魚のお造り。

 

新じゃがの豚の角煮の射込み。

 

夏野菜の味噌グラタン。

 

ご飯は新ショウガの炊き込み。ずんだ湯葉の赤出汁。どちらも美味。

ワインは私たちはご当地ワインにしました。足利市のココファームワイナリー。さっぱりして飲みやすかった。

デザート。

この後祝金婚式のケーキが出てきてびっくり。・・・お祝いのメッセージやプレゼントをもらってウルウルした私でした。

 

朝ごはんも個室でみんなと。4人の孫のそれぞれの食べっぷりを見るのも楽しい食事時間。

 

チェックアウトする前にそれぞれのお部屋も見て、ほんとにこじんまりしてるけどいいお宿だと思いました。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年金婚式! | トップ | 那須サファリパーク@栃木県 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金魚草)
2023-07-30 10:20:07
素敵ですね~
ご夫婦で行かれのかと思ったら、皆さんで、ご旅行されたんですね。
いいなぁ~
素敵なお宿に、美味しそうなお食事。
皆さんの笑顔が見えるようでした。
幸せそうで、素敵です。
もう1回、言わせて下さい。
金婚式、おめでとうございます🌸
返信する
Unknown (ようかん)
2023-07-30 17:03:20
記念旅行されてたのですねー
お子様、お孫様もお揃いでの旅行✈️🚄
楽しまれたことでしょうね❣️
絵に描いたような素敵な家族ですねー
幸せ家族に乾杯です‼️
返信する
Unknown (かざる)
2023-07-30 17:35:25
幸せな旅気分を一緒に味わえました
子供さんの配慮がすばらしい

私も 少しは両親に何かしてあげれば良かったとしんみり後悔
返信する
Unknown (こもれび)
2023-07-31 10:04:58
みな様、コメントありがとうございます。
子ども達が近所にいたらこんなことしないと思うんですがー。こちらが東京に行く方が早いと思ってこうなりました。普段は全然会えないので孫たちの顔を見るのも1年ぶりでした。コロナが始まったころに生まれた孫はもう3才。大きくなりました。
一方こちらはこの3年間で体力が落ちてずいぶん年を取った気がします。コロナ前には戻れないってことでしょうかね。
幸せを感じるとともに淋しさもあるのです。
でもこうやって皆様からお幸せねと言われるととても温かい気持ちになります。うれしいです、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿