![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/af0db58f95281d8397d9a3e97f82c4e6.jpg)
小倉あんだと名古屋の喫茶店みたい?
こしあんは取っておいて・・・・まずは白ごまときな粉を開けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/bdda8f41982d579550ed5ce72b9f2281.jpg)
白小豆と白ごまと蜂蜜ときな粉と砂糖と寒天で出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/1cef8cdb7a0aad845a037a3c59c6d56a.jpg)
かなりゴマの香りが来て、濃厚な感じはきな粉かな、珍しいねえ。
クラッカーに乗せたいなあ、買って来なきゃ。
バニラアイスでもよさそう。
午前中に買い物に行ったらお昼になったのでおうどんを食べて帰ろう~と思ったら・・・12時半、どこも混んでました。
確か日赤に禾の玄米のお弁当があったと寄ってみたら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/4fe452facffde070861a87335f87f95d.jpg)
あれ?ノギロウって??
関係あるのかな、よく知りませんが宇多津も行ってみなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ff/db7cc2b14ce44f28334a0ceee9a7dd60.jpg)
ヒジキの混ざった玄米はゴマ油がかなり入ってて(ちょっとくどい?)塩分もしっかりしてるので、マンバやニンジン、カブがほとんど味付いてなくてもバランスよく頂けます。
でももう片方の玄米の方が好みでした。
午後からはガラス磨きだ!!!
こしあんは取っておいて・・・・まずは白ごまときな粉を開けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/bdda8f41982d579550ed5ce72b9f2281.jpg)
白小豆と白ごまと蜂蜜ときな粉と砂糖と寒天で出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/1cef8cdb7a0aad845a037a3c59c6d56a.jpg)
かなりゴマの香りが来て、濃厚な感じはきな粉かな、珍しいねえ。
クラッカーに乗せたいなあ、買って来なきゃ。
バニラアイスでもよさそう。
午前中に買い物に行ったらお昼になったのでおうどんを食べて帰ろう~と思ったら・・・12時半、どこも混んでました。
確か日赤に禾の玄米のお弁当があったと寄ってみたら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/4fe452facffde070861a87335f87f95d.jpg)
あれ?ノギロウって??
関係あるのかな、よく知りませんが宇多津も行ってみなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ff/db7cc2b14ce44f28334a0ceee9a7dd60.jpg)
ヒジキの混ざった玄米はゴマ油がかなり入ってて(ちょっとくどい?)塩分もしっかりしてるので、マンバやニンジン、カブがほとんど味付いてなくてもバランスよく頂けます。
でももう片方の玄米の方が好みでした。
午後からはガラス磨きだ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます