![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/fc7c7661b3b8ae555c241940e1df6bdb.jpg)
羽田で急いで買ったからどこのか知らなかったけど、なあんだ、メリーチョコだったわよ・・・・
と言って姉がお土産にくれたチョコレート、「マダムセツコ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/1f5104ee8193556dc6e3e8ca38891045.jpg)
いやいや、おいしかったです!
解説書によるとパリで人気だとか。
2002年サロン・ド・ショコラ パリで準グランプリをとって以来人気を博しているそうです。
和と洋の融合ね・・・。
すずらんは抹茶、梅は梅の酸味を加えた和風のチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/03826b66dae4393bccdbc388d4b7648b.jpg)
シクラメンはコニャックです。
胡麻、黒糖、柚子など意外にチョコレートに合いますよね。
涼しくなるとチョコレートの季節。
これからは山にも持っていけますね~♪
と言って姉がお土産にくれたチョコレート、「マダムセツコ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/1f5104ee8193556dc6e3e8ca38891045.jpg)
いやいや、おいしかったです!
解説書によるとパリで人気だとか。
2002年サロン・ド・ショコラ パリで準グランプリをとって以来人気を博しているそうです。
和と洋の融合ね・・・。
すずらんは抹茶、梅は梅の酸味を加えた和風のチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/03826b66dae4393bccdbc388d4b7648b.jpg)
シクラメンはコニャックです。
胡麻、黒糖、柚子など意外にチョコレートに合いますよね。
涼しくなるとチョコレートの季節。
これからは山にも持っていけますね~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます