![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/4b71f83b802b1413336dc4e815d6d45e.jpg)
白ワインを開けたくて夕食の買い物に行ったけど、いいお魚がなかったので豚肉にしましたが、よかったでしょうか~
コープ自然派のオーガニックの発泡白ワインです~♪シャンパンじゃないけどお祝いに~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/6fef82604036cc9f64daf030be79768b.jpg)
20年前息子が初お給料でくれたワイングラスで息子の家族に乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/e234131a2a340e5f8071c29c1f8186f2.jpg)
すべて感謝!感謝!
今日の散歩はお八幡さんじゃなく、久しぶりの栗林公園。ハナミズキが色づいて、実もなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/6fafcefe82e451ceb38a1dfb9b55701b.jpg)
曼珠沙華は公園には似合わないねえ・・・誰かが植えたんでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/65c5ad998275419d2260f12deafe2891.jpg)
やはり稲穂の実る黄色い田んぼが似合いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/c565ddc239eba6d7380ab67b58b25241.jpg)
コープ自然派のオーガニックの発泡白ワインです~♪シャンパンじゃないけどお祝いに~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/6fef82604036cc9f64daf030be79768b.jpg)
20年前息子が初お給料でくれたワイングラスで息子の家族に乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/e234131a2a340e5f8071c29c1f8186f2.jpg)
すべて感謝!感謝!
今日の散歩はお八幡さんじゃなく、久しぶりの栗林公園。ハナミズキが色づいて、実もなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/a6be6205a2fb1f22c09dbb0d1bc29a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/6fafcefe82e451ceb38a1dfb9b55701b.jpg)
曼珠沙華は公園には似合わないねえ・・・誰かが植えたんでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/1f994cc5212894e62f11a7f1bac09060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/65c5ad998275419d2260f12deafe2891.jpg)
やはり稲穂の実る黄色い田んぼが似合いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/c565ddc239eba6d7380ab67b58b25241.jpg)
多分、赤○さんからうかがっていたお祝い事、とお察ししております❣️
この秋、私方も週末は孫の運動会、そして七五三。
ほんとうに感謝と有難い、という気持ちですね。
明日は高松から上田さんが、上京のついでに絵付けのレッスンにいらっしゃいます。
ん十年ぶりに筆をとるので、初心者です、などとおっしゃっていますが。
このクラスには、やはり元高松の生徒さんもいらして、昔からのご縁もほんとうにありがたいな、と幸せを感じる今日この頃です。
知り合いの山岳会の女性が今で言うところのカフェ(喫茶、食堂)を経営していて、昼飯を食いに週3回通って居ます。前菜、スープ、肉又は魚、コーヒー&紅茶で1000円で圧倒的に女性が多いです。78歳の友達が二人いて会って話すのが一番の楽しみです。しかし店に居るのは1時間と決めています。
女性の長時間は凄いですね。店に聞くと平均2時間とか・・・
はい、感謝の日々を過ごしていますよ~
運動会は最近は春にするようですが、やはり秋の澄み切った青空の下で歓声を聞きたいです。
酸っぱいみかんを食べながら。
あら、上田さん熱心でらっしゃいますね。
mimi★さんのフェイスブックにも元高松の生徒さんたちがちらほらお見えですね。
mimi★さんのお人柄だと思いますよ。(*^_^*)
高御位山さん、こんばんは。
そうですね、お料理がおいしければ赤でも白でもいいですね~
おじさまの週3回のカフェランチ、すてきですね。
都会はいっぱい食べるところがあっていいですね。
亡き父は母や私とランチに行くのに、そこは男の客はおるか?と聞いてたものです。あんまり女性が多いと嫌がってました。(^_^;)
コモちゃんはそんなところでも割と平気です。
待ってるお客さんがいない時は確かに結構長居してしまいます。ちょっと反省しようかな~(^_^;)