こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

お干菓子

2008-08-21 | スイーツ・パン
姉と一緒に冨久ろ屋さんへお干菓子を買いに~~♪
このケースを前にいつも悩むワタシ。
お客様に出す時は二つ組み合わせるので、どれとどれが合うか、色や形や種類を考えるのが難しいし楽しい。


団扇は寒氷で、砂糖を煮詰めて作ります。干菓子の代表のような~。
モミジと茄子と薄いブルーの「水」は錦玉、中はゼリーのような寒天で外はシャリシャリ。イチオシ!!
白い丸いのは石衣、こしあんを糖蜜で包んでいます。
屋形船とひょうたんは落雁、香煎粉と砂糖が原料。これはあまり好きじゃない。

この西瓜は冨久ろ屋さんでは初めて見ました。普通のお店で干菓子というと落雁かこういう感じが多いです。子供っぽいゼリーのような味かな。

お使い物用に、もう詰め合わせてくれているのもあります。


帰りには丸亀町の水神市場でイチゴのカキ氷を頂きました。

コンフィチュール?プリザーブ?ジャム?みたいなとろとろのイチゴをかけてくれます。おいしかった!!
そろそろ夏も終わるのでぎりぎりカキ氷が食べれてよかったわあ~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翠波峰 | トップ | 朝の散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿