
真庭市北房のコスモス祭りは9日だったようです。なんか花が少ないような?
コスモス狙いで近くの山大佐山を計画したのに、せっかく来たのに、残念。
道の駅に大きな駐車場があり、北房インターからすぐという好立地なのはよかったけど。
調べてきた古民家カフェ北房あざえ茶屋がよかったのが幸い~
真庭市下呰部(あざえ)、昔の街道沿いにありました。
なかなかいい雰囲気。
熟成千屋牛の粕漬けステーキやカレーもおいしそうだったけど、おにぎり食べた後だったのでおやつ程度に。
ピザセットを分けて追加でケーキ。
ピザは桃太郎トマトで作ったソース、ピーチポークの手作りスモーク。おいしかった~
スープはじゃがいもポタージュ。
コーヒーと甘味がついて980円、安い~
コーヒーも自家焙煎で、香りが高くおいしかった~
渋皮栗のモンブラン。
駐車場からの入り口。
姉妹店のほたる庵は11時から14時、17時から20時なので無理だった。
お庭を見ながら和食のランチのようで、近くに来たら今度はぜひ食べてみたい。
大佐山登山があったのでお昼はおにぎりを握って来たのだった。
鰹節や梅干しだけのおにぎりがコンビニおにぎりよりおいしく感じられる・・・
++++++++++++
17日夕方のRSKニュースでは「北房のコスモスは遅れていて10月いっぱい楽しめます、今が満開です」と言ってました。
でも美味しいし/お手軽な値段で雰囲気よいので是非いちどお出かけ下さい。
ちかくならたびたび行きたいお店でした。
あざえ茶屋もよかったのできっとそうだろうと思ってました。
8248
ほんとに山に登ってるとどうしてもお昼は山の上でとなるので、下山後に行くと遅くなりますよね。
なので山とランチは合わないのですよね。
この辺は石灰岩の地なので、きっと春に花めぐりをしてたら行けますかね?
来年まで覚えておきましょうっと。
人気のお店なので予約を入れてました。
登山時は無理ですね
でも最近観光に重点を置いてるので行けるかも!!
ありがとうございます。