こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

あん餅雑煮が好き~

2018-01-02 | 食べ物(おうちごはん)
あん餅は今年はコープ自然派で20個頼んでましたが、大みそか午後に扇町を走ってたらかねすえが店頭で売ってたので初めて購入。車で次々買いに来てました。
数年前栗林公園の日暮亭で二蝶のあん餅雑煮を食べた時に「かねすえ」って言ってたような気がして・・・・
全部で30個になったけど3人だし、お餅が昔より小さくなったので2個、3個は食べれるのだ!

コモちゃんの家流に7つのものを入れてます。干しえび、牡蠣、大根、人参、里芋、青のり、鰹節。
おいしいんだわ~~~やっぱりあん餅雑煮がないとお正月が始まらないね~~

初詣は姉と3人で與田寺(よだじ)へ。3時でもこの列・・・・駐車場まで伸びてました。車も国道11号線から混んでました。
  

夕食も3人で。

お煮しめはお重に入れたけど昨日食べたからイマイチ箸が進まなかったわ。


佐藤水産の北寄貝のお刺身とスモークサーモンと蛸マリネと松前漬けの数の子。三田屋のローストビーフ。ローストポークは作りましたが、タレはいっぴんの豚丼のたれを使用。
超手抜きですが、とてもおいしく頂きました。

数の子、硬くなくて食べやすい~ 北寄貝のお刺身も解凍のタイミングがうまく行ったのでとてもおいしかったです。


最初はビール。ワインを開けたらフランスパンの出番。クリームチーズを出してきていろいろ乗っけて~
牡蠣のアヒージョも作って~~

結局、あん餅雑煮は夕食では食べなかったなあ・・・・残ってしまうかしらん・・・大丈夫、焼いてもおいしいんだから!

30日の日経新聞から。
  
北海道でも食べられてるんだ!!!

おいしいっ!








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お節は大晦日から食べちゃう? | トップ | お節でお寿司 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿