![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/a321d6ccc346884514f2bdcc892c6122.jpg)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年はデパートのお節は買わずに手作りだ~~~!
といってもお煮しめくらいですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/46113c37bcb638cbc03d8b1765830331.jpg)
全部作りました、威張るほどじゃないですけど。お煮しめは素材ごとに違うお鍋で煮ました。
伊達巻はクックパッドのつくレポが900あるレシピで。はんぺんと卵4個で。
1番の弱火で15分焼きます。便利、スマホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/f0509dd3c717b98eb007b1aff7243e8c.jpg)
巻くのが下手なのよねーーー
しばらく置いて、切ってみたらやっぱり巻き方が緩かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/a161738ada6370ef214923e603c8238f.jpg)
味はもっと甘くてもいいかな。ミリン小さじ1半だからねえ。でも自分で作って満足です。
母が作ったお正月飾りを実家から持ってきました。実家の玄関に毎年飾られていた作品。
出来上がったのを見せてもらった時に欲しいと言ったら、私が死んだらあげるわ、と言われてた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/26dba065e4411889095d8e6134d746b5.jpg)
いつやねん!って突っ込んだけど、その時がほんとに来たのね。そんなことを考える年末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/7434ac65a6be1d008c0fd2e2710b6b12.jpg)
母が好きだった宮脇愛子さんの本も捨てられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/5b550cb582bbb4fc6a80990597f95dbc.jpg)
今年はデパートのお節は買わずに手作りだ~~~!
といってもお煮しめくらいですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/46113c37bcb638cbc03d8b1765830331.jpg)
全部作りました、威張るほどじゃないですけど。お煮しめは素材ごとに違うお鍋で煮ました。
伊達巻はクックパッドのつくレポが900あるレシピで。はんぺんと卵4個で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/0853ec01978fcd89a1565de106ddbc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/abe981f23cb06518dce7eceea8d43af1.jpg)
1番の弱火で15分焼きます。便利、スマホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/f0509dd3c717b98eb007b1aff7243e8c.jpg)
巻くのが下手なのよねーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/67e48c0a806a10f9de6659978d7bcd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/4f093d064c19651fc5163a0f4adacee3.jpg)
しばらく置いて、切ってみたらやっぱり巻き方が緩かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/14beced75e2e08343a0a27e0da5293d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/a161738ada6370ef214923e603c8238f.jpg)
味はもっと甘くてもいいかな。ミリン小さじ1半だからねえ。でも自分で作って満足です。
母が作ったお正月飾りを実家から持ってきました。実家の玄関に毎年飾られていた作品。
出来上がったのを見せてもらった時に欲しいと言ったら、私が死んだらあげるわ、と言われてた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/26dba065e4411889095d8e6134d746b5.jpg)
いつやねん!って突っ込んだけど、その時がほんとに来たのね。そんなことを考える年末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/d2b083c7200e7d25b2d29bb3d11ad689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/7434ac65a6be1d008c0fd2e2710b6b12.jpg)
母が好きだった宮脇愛子さんの本も捨てられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/57/6d29b4518fea0c2efb1d5f1de68a0db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/5b550cb582bbb4fc6a80990597f95dbc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます