![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/1120d5befbb6f81a681969f7ba55b753.jpg)
扇町の西通り町をポスティングしてて見つけたお店、岸田菓子店。古い街並みにある新しいのか古いのかわからないお店はきっと若い世代が新しいことしたくて改装したんだな~~~楽しい想像ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/859973c76f75b6b6b968347cd775e487.jpg)
入ってみると和も洋もあります~おじいさんが和を作ってるのかな~
歩きだったしチラシも重かったので桜餅2個だけ買ったのでした。これがおいしくて~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/d70a96ea0a8ccbcfe2f536fca7a7cbb3.jpg)
店主かな、若い男性が応対してくれました。。
昨日車で行ってきました。店番は年配の女性、昨日の方のお母さんかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/69bf39f0132846019c53834d5ef32245.jpg)
ロールケーキが売りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/159070a127d0c2e4e0a24ce277d8b732.jpg)
有名なのはバタークリームが入ってるクリームカステラというロールケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/022334fd3919a51fe048ae4ef3bc521f.jpg)
しかし、二人で1本は食べれないわ。これなんかメチャメチャおいしそうですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/f1f986628a2a665e2624c27b9a6f891c.jpg)
ひな祭りケーキもロールケーキで出来てるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/a77f1fc5ef5b0e8cf68728a5596c9e42.jpg)
きっとおじいさんが作ってるに違いないと想像は膨らむ和菓子も上品でおいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/d5e4c545bfc3a9291cce1a5796a2a0b3.jpg)
田舎には(失礼)お客さんの要望で和と洋と両方作ったり置いてるお菓子屋さんが多いです。
中途半端かなと思うけど意外においしかったりします。(失礼)
買ったのはカットしてあるロールケーキとイチゴのプリンとマドレーヌ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/23c76ccf11d5ed5cce2221ec00dc02cc.jpg)
生クリームたっぷりです。それぞれ味が違って楽しい。
ひな祭りの日にもまだ咲かない桃の花。そうよね、こちらでは桜と一緒に咲くんだもの、まだまだです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/3d525f7fcc34e02ada20048eafb236ef.jpg)
夕食はひな祭りらしくちらし寿司にしました。穴子と海老は冷凍してあったのを使って簡単に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/7fe7d660118c508b0f9ab3be3b06bc51.jpg)
小豆島の森國酒造の純米酒「うとうと」。最近日本酒がおいしいと思い始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/859973c76f75b6b6b968347cd775e487.jpg)
入ってみると和も洋もあります~おじいさんが和を作ってるのかな~
歩きだったしチラシも重かったので桜餅2個だけ買ったのでした。これがおいしくて~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/d70a96ea0a8ccbcfe2f536fca7a7cbb3.jpg)
店主かな、若い男性が応対してくれました。。
昨日車で行ってきました。店番は年配の女性、昨日の方のお母さんかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/69bf39f0132846019c53834d5ef32245.jpg)
ロールケーキが売りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/159070a127d0c2e4e0a24ce277d8b732.jpg)
有名なのはバタークリームが入ってるクリームカステラというロールケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/022334fd3919a51fe048ae4ef3bc521f.jpg)
しかし、二人で1本は食べれないわ。これなんかメチャメチャおいしそうですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/f1f986628a2a665e2624c27b9a6f891c.jpg)
ひな祭りケーキもロールケーキで出来てるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/a77f1fc5ef5b0e8cf68728a5596c9e42.jpg)
きっとおじいさんが作ってるに違いないと想像は膨らむ和菓子も上品でおいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/d5e4c545bfc3a9291cce1a5796a2a0b3.jpg)
田舎には(失礼)お客さんの要望で和と洋と両方作ったり置いてるお菓子屋さんが多いです。
中途半端かなと思うけど意外においしかったりします。(失礼)
買ったのはカットしてあるロールケーキとイチゴのプリンとマドレーヌ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/23c76ccf11d5ed5cce2221ec00dc02cc.jpg)
生クリームたっぷりです。それぞれ味が違って楽しい。
ひな祭りの日にもまだ咲かない桃の花。そうよね、こちらでは桜と一緒に咲くんだもの、まだまだです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/3d525f7fcc34e02ada20048eafb236ef.jpg)
夕食はひな祭りらしくちらし寿司にしました。穴子と海老は冷凍してあったのを使って簡単に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/b477350f1399501e2f70577138c1e70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/7fe7d660118c508b0f9ab3be3b06bc51.jpg)
小豆島の森國酒造の純米酒「うとうと」。最近日本酒がおいしいと思い始めてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます