こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

焼き菓子食べ比べのパフェ~~ボンボニエール@高松

2021-04-15 | スイーツ・パン

高松町から林町に移転したボンボニエールへ行ってきました。昔の飛行場へ行く道沿いにありました。大きくなったねえ。

駐車場がたくさん停められるようになってうれしいけど、置き方が複雑です。

相変わらずかわいい感じのお店~このハーブを植えた大きなバケツ?が目を引きます。

お祝いのお花がいっぱい。工務店やら銀行やら。

 

あ~、店主の好みは変わってないねえ。こげ茶色のアンティーク風。

人がいっぱいで中は写しにくい。焼き菓子がいろいろたくさんあって選んでかごに入れてレジに持っていく方式です。

イートインのレジは別にあって、先に会計して席で待ちます。コーヒーはカップを渡され自分で淹れます。

 

外の景色はいまいちですが・・・

 

かなり待ってやっと季節のパフェが来ました~1650円。板チョコ、マカロン、イチゴ、生クリーム、ピスタチオのアイスクリーム、カスタードクリーム、クランブル、イチゴのプリザーブ。相当な量なのでクランブルに苦戦しました。

 

友達はチョコレートのパフェ。1650円。板チョコ、チョコレートのアイスクリームが二つ、コーヒーのアイスクリーム、大きな焼き菓子が3個、生クリーム、クランブル、コーンフレークなどなど。

パフェは焼き菓子とアイスクリームで出来てます。全部食べるにはお腹すかせてから行ったほうがいいですよ。特にシニアは。

 

これは友達の盛り合わせと紅茶。

 

移転でどんどん規模が大きくなるボンボニエール。

移転前は高松町。この時のパフェ、素敵だったわ。

最初のお店が懐かしいなあ。伏石町にありました。 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三ぶたのミックスジュースは3... | トップ | 出水の新緑になった桜を見な... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョコミント)
2021-04-15 16:39:04
私も一番最初の店が好きですね、南フランスの素朴な感じで。
お店の方が居ないときもあり、ベルでお呼びしたら出てくると言うゆるーい感じが。
パッケージも紫のリボンがとてもお洒落でした。
返信する
Unknown (こもれび)
2021-04-15 21:28:03
そうなんですよね〜最初のお店は狭いけど雰囲気がありましたね。
今もそれこそ南フランスの感じは維持されてるんですが、大きくなればなんか普通に感じてしまいます。
ゆったりした感じの女性店主さんの姿も見えませんでしたしね。
返信する

コメントを投稿