![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/75172d1e35b7f797739f77f37e5dbf6d.jpg)
倉敷を思い出します、ツタのからまるサッポロファクトリー。
明治9年に創業された開拓使麦酒醸所はのちにサッポロビールとなり、今は当時の赤レンガの建物が残されて、中も見学できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/c0f925e629b67ca543060382af51fd30.jpg)
限定ビールはウロウロしてるうちに飲むのを忘れてしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/9ff1fcc6da397e2b18de7c3424f22572.jpg)
見るところがイロイロあったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/7578b8c7ad93f0a0babe9e6714ee9b5d.jpg)
レンガ館の中は道内の作家が手掛ける工芸雑貨が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/f2334bb83d77e39608e0e7278bed283d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/6633019e0d7e945cc9f7eed3c187417f.jpg)
旭川クラフトの森の詩という家具が素敵でしたかろ、四国への送料が28000円というのでやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/80f74eeb37d6a33ac8bee65cdcbeab9a.jpg)
サッポロファクトリーにはこの他に2条館と3条館を結ぶアトリウムが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/9603e3362e29cecaa2c32fdfa6f4b62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/5313bd0b72f6a3481c09238838e45e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/02d96403790ed3370f82a9fd2937c9ab.jpg)
お店は何でもあるけど、スポーツ関係が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/e12549dbbdaddc077b48bf1d571cf286.jpg)
オシャレな複合施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/fbbbf1cdc3fdf9f8955d5cdf08c7af0b.jpg)
隣接の公園も紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/934264a8a32fb93d8f604fdcef88f169.jpg)
日が暮れるのも早くなりました。
東光ストアがあったので帰りには食料調達。北海道は洋梨がイロイロあって、ブランデーとかバートレット、赤いのはレッドバートレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/126c99e5d10e5c8341f294672fa8190c.jpg)
この前はセンリョウという北海道の地の梨も食べました。
珍しいものばかり食べられて、幸せ。
明治9年に創業された開拓使麦酒醸所はのちにサッポロビールとなり、今は当時の赤レンガの建物が残されて、中も見学できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/9c80855a01ffe2294926b9d946b629ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/c0f925e629b67ca543060382af51fd30.jpg)
限定ビールはウロウロしてるうちに飲むのを忘れてしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/9ff1fcc6da397e2b18de7c3424f22572.jpg)
見るところがイロイロあったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/7578b8c7ad93f0a0babe9e6714ee9b5d.jpg)
レンガ館の中は道内の作家が手掛ける工芸雑貨が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/f2334bb83d77e39608e0e7278bed283d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/6633019e0d7e945cc9f7eed3c187417f.jpg)
旭川クラフトの森の詩という家具が素敵でしたかろ、四国への送料が28000円というのでやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/80f74eeb37d6a33ac8bee65cdcbeab9a.jpg)
サッポロファクトリーにはこの他に2条館と3条館を結ぶアトリウムが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/9603e3362e29cecaa2c32fdfa6f4b62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/5313bd0b72f6a3481c09238838e45e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/02d96403790ed3370f82a9fd2937c9ab.jpg)
お店は何でもあるけど、スポーツ関係が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/e12549dbbdaddc077b48bf1d571cf286.jpg)
オシャレな複合施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/fbbbf1cdc3fdf9f8955d5cdf08c7af0b.jpg)
隣接の公園も紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/934264a8a32fb93d8f604fdcef88f169.jpg)
日が暮れるのも早くなりました。
東光ストアがあったので帰りには食料調達。北海道は洋梨がイロイロあって、ブランデーとかバートレット、赤いのはレッドバートレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/126c99e5d10e5c8341f294672fa8190c.jpg)
この前はセンリョウという北海道の地の梨も食べました。
珍しいものばかり食べられて、幸せ。
ここも素敵なところですね〜北海道ってすごい。
冬も暖房完備なので、却って東京なんかよりも暖かいとききました。
美味しいものいっぱいで、ふふふ、ほほほ、ひひひ、のお気持ち、手に取るようにわかります〜🎶。
最高の長期滞在ですね💕。
ブーツを見に行ったら底に滑り止めついてるのが多く、なるほどと感心しています。
北の暮らしは私達にはわからない苦労もあるようで・・・
今日は函館へ一人旅です。