goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

フジバカマと鰻のへそ@高松

2024-11-11 | 高松とその周辺ランチ(2017年以降)

一昨年アサギマダラを見に行った生島のフジバカマを友達と見に行ってきました。もうアサギマダラは来てないと聞いてたのでお花を見に~~~

白いのはほぼ終わってました・・・ピンクのはまだきれい。

持ち主のUさんが色々説明してくれました。フジバカマは結構難しくて消毒など大変だそう。友達二人もアサギマダラを呼びたいとフジバカマを庭で育てているけど苦労してて、やはり育てにくいと言ってます。挿し木のやり方など聞いてました。

他にもいろんなものを育ててらして、これは珍しいローゼルの木。ハイビスカスの仲間かな。ガクはジャムにできるそう。

来年はもっと早く来てアサギマダラを見ようね、それまで元気でいなくちゃね、と話したものでした。

 

帰りには友だちが鰻の弁当を予約してくれたのでうみまち商店街へ。

 

鰻のへそ。本日の鰻は鹿児島産、お米はコシヒカリ綾川産。

 

うちへ持って帰ってみんなで鰻のランチ。3300円。

 

友だちが庭の三つ葉やインスタントお吸い物やお漬物を持って来てくれました~~~

蒲焼きたくさん!かりっとしておいしかった~~~

久しぶりなのでおしゃべりも弾みました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年に孤独のグルメに出た... | トップ | あちこち~~千葉で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿