![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/7460a0931a0f1e61722f098ba08289af.jpg)
家事ヤロウ!、昨日はキムタクが出てましたね。梅干しとわさびで食べるそうめんというのがおいしそうだったので今日のお昼に作ってみます。
先週の「悪魔のネギだく油そうめん」もトライしてみましたよ~丼にごま油、めんつゆ、中華だし、お酢を入れてよく溶かす。
茹でたそうめんを入れてよく混ぜる。
小ネギ40gを乗せて、白ごまを散らして卵黄を乗せて出来上がり。相変わらず、手間いらずだねえ。
う~~ん、まずくはないけど・・・好きかと聞かれたら、あんまりと答えよう。若者向けの味でした。
ネギ多すぎでしょう~残りました。もったいない。
すだちそうめんも作ってみましたが、栄養的にタンパク質がないと思ってちくわを加えました。あと、冷蔵庫にあった出汁がらを炊いた昆布と干しシイタケがあったのでそれも入れました。家事ヤロウはレンチンで出汁を作ってますが。
真似をしたのはすだちをスライサーで薄切りにするところ。なるほどね、きれいに切れるね。ただ小さかったので実の部分が飛んでしまいましたが。
あとからすだち2個絞って掛けたらとってもおいしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます