こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

大原千鶴さんの青じそのしょうゆ漬け、おいしい

2021-07-04 | 食べ物(おうちごはん)

大原千鶴さんのレシピでは青じそ100枚で作るのですが、我が家でそんなに採ったらなくなってしまうので50枚で作ってみました。

 

洗ってるとバッタの赤ちゃんが飛び出てきました。あなたがうちの虫食い青じその犯人ね。こら。

 

水500mlに塩大さじ1を混ぜた塩水に洗った青じそを10分間漬けます。アクが抜けて調味液につけても色が変わりにくくなる。

 

青じそ100枚に対して、しょうゆ、みりん、すりごま、各大さじ3。ごま油小さじ半分、一味唐辛子少々を加えて調味液を作ります。

 

青じそ2,3枚を容器に入れて調味液を少し掛ける。

 

これを繰り返します。うちのは小さいのや大きいのあるのでぐちゃぐちゃになった・・・・

 

全部終わったら上下を返し、調味液を全体にいきわたらせます。

 

ラップをかけて重しをして1時間。

冷蔵庫で約1週間保存可能。

 

できた~~

 

あまりにおいしいのでおにぎりにぐるりと巻いて食べました。

冷ややっこにもいい。これは好きだわ。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海と珈琲パーラー神在って、... | トップ | 大好き、麩まんじゅう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿