こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

公渕(きんぶち)森林公園@高松

2010-01-19 | 県内お出かけ
市内の公渕森林公園に行ってきました。

池を一周するつもりで出発。

生垣の見本園。ツゲ、サザンカ、ツツジ、カイズカイブキ、ゴモジュ、マサキ、バベ、ヒバなどなど。
町の中では生垣って減りましたね。
見てもきれいだし防災の為にもいいんだけど、維持管理が大変だからでしょうかねえ・・・。

子供が喜びそうなお化けの時計。


ツツジがピンクの花を少し咲かせています。
時々ありますよね、気が早いツツジ。


四国のみちになっています。


風もなくあったかです。気持ちがいい!!

どこを歩いても桜があります。春が待たれます。
でも梅の木はないんですね、残念・・・。


池の東の方は、池から離れて民家や民有地の柿畑の横を通ったり、道を間違ったかな?というようなところもありました。

でもよく整備されていて歩きやすいです。池の色がエメラルド。


時々ベンチに座って休憩。


シャクナゲやボタンが植えられたところを過ぎて・・・


クレーター五座が見えます。


二子山。背後は八丁山かも。


手前の濃い色の山は嶽山かな。


一回りして戻ってきました。約1時間。
空気は冷たいけど元気に歩けました。楽しかった~。


16日の黒森をアップしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面木山 | トップ | 禾(のぎ)弁当@高松 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿