商店街でランチはどこにする?
看板のメニューに惹かれて、ビアンコへ。美術館裏通りはランチの激戦区だね。いっぱいあるよ。
12時に行ったら一番乗りでした。でもそのあとどんどん人が来て満席になりました。
白インゲン豆、大好き。どんなスープかな~と期待してたらそれほど豆感はありませんでしたが、濃厚でおいしかったです。サラダのドレッシングは酸味が効いて好きなタイプ。パンも熱々。バターがきれいね。
私はアスパラのリゾットに。一口食べた友達が目に力いれて、おいしいわ、と。
肉の感じがまとわりついておいしいお米でした。アスパラもたくさん入ってたし。
友だちのはペンネのカニミートソース。カニだけど一口もらったらこれもおいしい。
満足、満足。
で、これに210円でコーヒーとデザートが付きます。
お得だ~~~1050円ですよ~
しかもケーキはキャラメルムース。
キャラメルのゼリーが層になってます。手が込んでるよね。
久しぶりに来たけどマダムは白髪もお変わりなくお元気で、姿は見えなかったけど多分シェフも変わりないんでしょうね。
お向かいのボンウーノのラザニアにも惹かれました~~。今度行こ。
帰りにグリーンのルーブでソフトクリームの看板を見ました。おいりのソフトあるんだね~。かわいいね。
最新の画像[もっと見る]
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
- あたふた!アップルパイ作り 17時間前
どうやらご近所みたい・・・^m^
ランチやお出かけ情報として大いに参考にさせていただいてます!
いつもありがとうございます。
ランチのお店、ビアンコです~。 よね?
しばらく行ってなかったけれど行く気満々になりました!ヽ(^o^)丿
早くに間違い教えてくれてありがとうございます!
なんでシロッコと書いたのか、、、、ぼんやりしてますわ。
早速直しました。感謝です。
Ritaさん、これからもよろしくね~☆