彌生三月に成り意地悪な冷たい風は去り
気まぐれな暖かい春風が吹き
穏やかな午後の
ガラス越しの陽射しは暖かく
コックリと微睡む一時
春と一緒に幸せが訪れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/e7e51b17dfc1652b4a643a63dcc16200.jpg)
庭の花壇の紫のクロッカスがオレンジの花心を覗かせ
春ですよと微笑・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/6f36dbc520208d9b95aaba155324d528.jpg)
庭の片隅でポッ、ポツと咲いた梅の花に
時折枝先に止まったメジロが花を啄んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/df02b40dccad009ad9cae2b72d967600.jpg)
陽射しに誘われ散歩に出たら
青空に幸せ色の「ミモザアカシア」の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/b1b96d6cedc10eee7d8c00bd10083f96.jpg)
濃黄色のポンポン状の花を、球形房状花序に咲かせ、
樹冠一杯に、彩る姿は、大変素晴らしく、美しく色鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/67eef82005fcd7d7e6f1fffc32555ebb.jpg)
花言葉:豊かな感受性・プラトニックな愛・秘密な恋・
友情・神秘・堅実・エレガンス・気まぐれな恋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/0995721c6810da1592bea1aed90609fa.jpg)
大きな大きな簾梅
此方も青空に燦然とキラクラ輝いていた。
甘い香りを放しなながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/f203faa530bfe02f232c680ee65a45ed.jpg)
風に揺られるさまは見とれてしまうほどに優雅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/5c9d39aa44251838e8c3e437291cf802.jpg)
<枝垂れ梅青空に紅(しゅ)の艶姿>駄句
気まぐれな暖かい春風が吹き
穏やかな午後の
ガラス越しの陽射しは暖かく
コックリと微睡む一時
春と一緒に幸せが訪れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/e7e51b17dfc1652b4a643a63dcc16200.jpg)
庭の花壇の紫のクロッカスがオレンジの花心を覗かせ
春ですよと微笑・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/6f36dbc520208d9b95aaba155324d528.jpg)
庭の片隅でポッ、ポツと咲いた梅の花に
時折枝先に止まったメジロが花を啄んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/df02b40dccad009ad9cae2b72d967600.jpg)
陽射しに誘われ散歩に出たら
青空に幸せ色の「ミモザアカシア」の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/b1b96d6cedc10eee7d8c00bd10083f96.jpg)
濃黄色のポンポン状の花を、球形房状花序に咲かせ、
樹冠一杯に、彩る姿は、大変素晴らしく、美しく色鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/67eef82005fcd7d7e6f1fffc32555ebb.jpg)
花言葉:豊かな感受性・プラトニックな愛・秘密な恋・
友情・神秘・堅実・エレガンス・気まぐれな恋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/0995721c6810da1592bea1aed90609fa.jpg)
大きな大きな簾梅
此方も青空に燦然とキラクラ輝いていた。
甘い香りを放しなながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/f203faa530bfe02f232c680ee65a45ed.jpg)
風に揺られるさまは見とれてしまうほどに優雅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/5c9d39aa44251838e8c3e437291cf802.jpg)
<枝垂れ梅青空に紅(しゅ)の艶姿>駄句
華やかな気持ちになって元気もらえます。
ミモザは垂れさがる程花付けていますね。
メジロも梅にとまって千葉の方は一足も
ふた足も早く春色に染まっていてやはり温暖
な地なんですね。
コメント有り難うございます。
まい友愛写会サークルでの「朝日を受けて・お~い 北へ帰るよ」白鳥の写真拝見致して居りますがコメントもせずに御無沙汰致して居ります。もう今日あたり帰られて寂しく成ったのではと推察致して居ります。
千葉はこの所暖かい日が続いて居りますが、今日3月6日(日)気温11度、生憎の曇り空ですが、サンボには丁度良く出かけて来ました。
<朝散で木瓜の花見しボケし目で>朝ボケの句
今日も良い1日で有りますよう~
美しい可愛い花々を楽しめる心の余裕~~いつも持っていたいですね。
ステキな写真を、たくさん見せて頂き、ありがとうございます。
こちらでは ようやく梅が満開を迎えようか・・・と言うところです。昨日、図書館の近くの梅林にメジロが来ているのでは・・?と出かけましたが、1羽もいずに・・・ハトが2羽ウロウロ歩いているだけでした。そちらはミモザも枝垂れ梅も花盛りですね。
我が家の庭では日本水仙が咲いています。黄色のクロッカスも顔を出しました。
今日は野々市まで出かけ13Kウォークに参加してきました。毎日おやつを欠かさず食べているので、体が重くなったのを・・・長距離歩いて実感しました。春は身も心も軽やかにならないと・・・ネ!減量作戦・・・本気を出さなくっちゃ!
PS:学生時代、私は自宅通学だったのですが四国出身の友人のアパートへよく遊びに行きました。彼女の引越しの時は手伝いに行きました。で、思い出すのはキャンディーズの「微笑がえし」ですかね・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=LscNMoJXsOM
「微笑みがえし」を聞くと、懐かしい学生時代が蘇ってくるのでした。
どっぷり学生時代を送っていた頃の曲はガロの「学生街の喫茶店」あたり・・・カナ?
https://www.youtube.com/watch?v=AbPL8KdXojg
お褒めのコメントを添えての訪問ありがとう御座います。
「花々を楽しめる心の余裕」??
リタイヤしてからは、お金は無いですが、暇はたっぷり有り
時間を無駄遣いしながら、カメラのファインダーを覗いて居ります。
<ウインクし老いのカメラで春景色>5・7・5
また気が向きましたらお寄り頂ければ幸いです。
今日は冷たい大雨~小雨と寒い1日
この日は千葉は暖かく、上を向いても花・下を見ても花で、
首を振りながら恋し(小石)につまずかない様にと散歩して居ります。
太っちょ猫様 の所も・水仙・クロッカスと咲き
うめーい?(美味い・梅)を求めてキャンディーズの
「微笑がえし」1・2・3アン・ドゥ・トロワ」を声を出しながら
13Kのウォーク・・身も心も軽やかに??一石二鳥ですね。
学生時代は自宅通学でたまに四国出身の友とたまに「シェア」で
青い春謳歌素敵な思い出です。
コメント有り難うございます。
P.S;「訳もなくお茶を飲み 話したよ」と
ガロの「学生街の喫茶店」の思い出ですか?
喫茶店と言うと当方は日曜の朝一人で
コーヒーに卵にトーストの「モーニング」寂し思い出です。