不苦労の日記

巷(ちまた)の風詩を写遊で綴り
心のスポンジと自己満足のブログ

寒中見舞い

2016-01-25 16:40:49 | 日記




我が家の胡蝶蘭で加工し見ました。



冬薔薇


忙しい時間の中でふと思った時
ふるさとに帰りたくなる
心に安らぎを
あたえてくれる町へ


庭に咲く薔薇で故郷に思いを馳せて・・




私の故郷

子供の頃防波堤が遊びだった。
何をして遊んだかは思い出せない。
ギラギラ輝く海の青が気持ちいい。
何処までも続く空の青が気持ちいい。
潮の風が気持ちいい。
腹から出す声が気持ちいい。
黒い顔から白い歯を覗かせる笑顔の友が気持ちいい。
ここが私のふるさと・・・・・

此処に来ると、ませガキの頃がよみがえってくる。
真っ赤な灯台 を見ながら、いつもチョロめいていた。
夕方に成ると、焼き玉エンジ ンの音を「ポンポン」とさせ
ドーナツのような煙の輪を残し
イカ釣り船が出て行く。
鉢巻き姿のトチャ(漁師)に手を振り
[烏賊コ イッペイ取って来てけさい~]と叫び
山に沈む夕日が海を照らし
この海は、世界とつながっていると。






ここが始まり私のふるさと。


カモメが集う防波堤




 子供の頃の雪車(ソリ)

スケート (長靴に結わいて滑りました)

竹スケート

最新の画像もっと見る