
オープニングは“ゴースト・バスターズ”でした。出てくる人が有名人シリーズの走りかもと今回見て思いました。
ゲストはシャーリー富岡さん。マイケルは弟さんとの事。声を聞くと、何となく知っているような知らないような感じでした。“フットルース”“ ミスター・アーサー”“ プリティ・イン・ピンク”と続きましたが、“ プリティ・イン・ピンク”はそんなにメジャーではなかったので、意外に思えました。そして、ラストはお決まりの“トップガン”でした。
お茶の間エイティースでBaBeがらみで、マイケル・フォーチュナティーの“ギブ・ミー・アップ”が紹介されてPVが流れたのは拍手ものでした!
PVが紹介されなかったサントラで印象に残っているのは、“ロッキー4”“カクテル”“ビバリーヒルズ・コップ”“ザナドゥ”“ルースレス・ピープル”“ダーティ・ダンシング”などなど、80年代は、楽しくて美味しいサントラが沢山ありました!
貴重な、コラボバージョンです!
GIVE ME UP
最新の画像もっと見る
最近の「洋楽倶楽部80’s」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 今聴きたい25曲(5)
- 洋楽最近(70)
- 4人で音楽談義(10)
- 暗号資産(10)
- 町中華で飲ろうぜ(5)
- 間抜けな自分(58)
- 呑み歩くし食べ歩く(98)
- MV(56)
- MUST BE UKTV(7)
- AORな世界(この1曲)(113)
- ドラクエウォーク(30)
- AORな世界(アルバム)(129)
- AOR継承組(56)
- ブラコン(47)
- 80年代私的名盤(77)
- 投資信託(45)
- ご近所グルメ(101)
- お酒(480)
- ガイア・カンブリア(35)
- 日々徒然(471)
- 吉田類の酒場放浪記(103)
- 歩数記録(91)
- 麺(119)
- GARY CLARK.DANNY WILSON(10)
- 体重(26)
- 本・雑誌・漫画(57)
- クリスマスソング(36)
- 購入したCD(108)
- CROSSOVER ELEVEN(38)
- 洋楽倶楽部80’s(16)
- 全米トップ40(8)
バックナンバー
人気記事