山村留学体験記&棚田復活!         あの山の向こう

横浜→長野へ山村留学した長男(中学3年間)と次男(小4-5)の記録と山留「その後」+山村の耕作放棄棚田の再生挑戦記♪

今年度の棚田作業予定

2011年04月09日 | 棚田再生プロジェクト
●わかたの棚田再生会ニュース参照

棚田の復活は3年かかります。1年目にちょっとした基盤整備が必要です。

農機具が危険なく圃場に入れるようにして、圃場の作業性を良くするために
乾田化します。 もちろん、やぶ(小径木)や草も除きます。

行政などのちょっとした応援がほしいです♪

2年目に一端畑地化します。水平状況を確認します。
3年目に田んぼになります。
23年度はすべてのケースがあります。


3月 パイプハウスづくり

4月 苗作り モミ水浸(済み)→種まき
  (15~17日、芽出し状況による。その前に苗箱に土入れ)
  本田準備 田起こし25日頃から→畔作り

5月 5月連休頃から毎週末、作業があります。
    畔作り→水まわし→代掻き→田植え5月22日

6月 草刈り(毎週末)→水管理→除草(状況による)→ 2年目分を耕起、畑地化

7月 草刈り、一年目圃場整備

8月 消毒(ほぼ予定なし。状況による)→草刈り

9月 水切り→稲刈り(生育状況による)→収穫祭

10月 脱穀(乾燥状況による)→再生田の手直し→2年目田の畔作り

11月 10月の続き


日時は、天候や生育状況などによります。

先々の日程は、もう少し近くなってきたら御知らせします。


とりあえずは、5月連休は美麻に集合!!です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする