≪ サンコウチョウのヒナ ≫
ヒナは全部で四羽いたのですが、この子は最後に巣立った子のようです。
やっと目があくかどうかという段階のようですが、他の三羽が巣立ってしまったので、何とか外に出てみたというところかな?
こちらは、四羽のうちの最初の子みたいです。
スッカリ、成長している子に見えます。
昨日まで、巣の中にいても激しく動いていた子がいました。
やっと巣から出れて、余裕しゃくしゃくです。
いずれも、撮影は今日 (8/5) のことです。
☆ ☆ ☆
≪ レンゲショウマ ≫
以前から撮りたい、撮りたいと思っていたこの花。
森の妖精と言われています。
少し花の時季を外れてしまっていたようですが、充分その妖精ぶりは、うかがえました。
撮影は、8/4日。
ヒナは全部で四羽いたのですが、この子は最後に巣立った子のようです。
やっと目があくかどうかという段階のようですが、他の三羽が巣立ってしまったので、何とか外に出てみたというところかな?
こちらは、四羽のうちの最初の子みたいです。
スッカリ、成長している子に見えます。
昨日まで、巣の中にいても激しく動いていた子がいました。
やっと巣から出れて、余裕しゃくしゃくです。
いずれも、撮影は今日 (8/5) のことです。
☆ ☆ ☆
≪ レンゲショウマ ≫
以前から撮りたい、撮りたいと思っていたこの花。
森の妖精と言われています。
少し花の時季を外れてしまっていたようですが、充分その妖精ぶりは、うかがえました。
撮影は、8/4日。
最後に巣立ったヒナと最初の子、随分大きさも違うようですね。
昨日の巣立ちとは時期的にも早い方ではありませんが、何はともあれ全て巣立ったことは何よりです。
森の妖精。
レンゲショウマ、その名前通りの美しさです。
レッドリスト絶滅危惧種に指定されている地域もあるそうです。
神秘的ともいえるの姿、出来ることならば自分も見て、撮りたいものです。
チビちゃんの位置がちょっと苦しかったようですね・・・
レンゲショウマ ホンマに魅せられた記憶が・・・
もう 随分前に撮ったけど美しい花でした!
初々しさを感じつつ、うまく育っていけるのか、心配も。
でも、なかなか撮れないシーンですよね。
巣立つとすぐに葉陰などに入ってしまって・・・
私も何年か前に、偶然巣立った雛に会えました。
抜けたところを見つけるのに苦労したことを思い出しました。
先に巣立った子とはずいぶん成長に差があるようですね。
みんな無事にすくすく育って欲しいですね。
レンゲショウマ、素敵なお花ですね。
一度は見てみたいものです。
気が付きませんでした。
私たちは9時半過ぎに到着したのですが、
巣立った幼い雛たちに逢うことができました。
母親が餌をあげたり、傍で羽ばたきをして、飛ぶのを促したり、人間の育児放棄をする親に見せてあげたい光景でした。
明日わが家は、5日の雛の様子を出します。
前日も一日観察していましたが、なかなか外に出てくれず、
この日は午前中、別の場所に出かけていました。
で、その帰りに立ち寄って、巣立ち日のその日のヒナを見ることができました。
未だ産まれたての最後の (?) と思われる子と 充分成長した最初の子のようでした。
外敵との遭遇もなく、よかったです。
レンゲショウマは、来年はもう少し早めに撮りに出かけたいと思いました。
無事に育って行ってほしいですネ。
レンゲショウマ
下向きに咲いているので、撮るのが大変(笑)
が、最後の巣立ちの日は用事があって他に出かけていたので、
午後に立ち寄って確認できたというわけです (^_^;)
ちびちゃんの位置は、なかなか見つけきれなくて、最後に残っていた人に聞いて、
やっとわかったという事態でした。。。
それにしても、最初に巣立った子とは、ずいぶんの成鳥の差ですね。
私が撮れたのは、その日の午後4時頃でした。
最初の二枚は、その最後に巣立った小さい子です。
ホントにやっと枝に止まっているという感じですね。
大丈夫でしょうか?
きょう午前中にも覗きに行きましたが、総て移動してしまっていました。。。ガクッ
最後に巣立ちした子は、まだ巣立ちは早すぎたように見えますね。
これからがちょっと心配です。
今朝、また見てきましたが、もうヒナも親もみんな移動してしまっていました。
ホントは、ヒナたちが並んでいるところなんかを撮りたかったのですが・・・
そちらでは「レンゲショウマ」、見れませんか?
ステキな花でした。