≪ うずしおクルーズ ≫
海の流れが穏やかだったのか、心配していた船酔いもなく、クルージングを楽しめました。
そして 鳴門の渦巻き を初めて体験できたのでした。
帰りの船内でビデオによる渦潮のできる説明などあったのですが、うまく言葉で言えません。
潮の干満に関係あるようです。
紀伊水道から瀬戸内海に流れる時、1.5mくらいの段差が生じる景色が最初の写真です。
≪ メジロのヒナ ≫
あくる日には、世界的にも有名な 「安藤忠雄氏」 の設計による「淡路夢舞台」 で過ごしました。
国営の明石海峡公園でもあり、広大なリゾート施設になっています。
その中の「百段苑」を散策していたら、たくさんのメジロの中で、こんな鳥が目に入りました。
どうも、メジロのヒナのようです。
≪ ウグイス ≫
そして、ウグイスが元気な声を高らかに響かせていたのです。
一度はこんなに近くにやってきました。
私以外の二人は日本最大級の温室「奇跡の星の植物館」やプロムナードガーデンなどで楽しんでいたようですが、私だけはどうしても鳥の鳴き声につられて単独行動をしてしまいました (^^♪
また、淡路島は「古事記」や「日本書紀」によると、日本で最初に生まれた島ともいわれているとか。。。
知らなかったことばかりでした。
海の流れが穏やかだったのか、心配していた船酔いもなく、クルージングを楽しめました。
そして 鳴門の渦巻き を初めて体験できたのでした。
帰りの船内でビデオによる渦潮のできる説明などあったのですが、うまく言葉で言えません。
潮の干満に関係あるようです。
紀伊水道から瀬戸内海に流れる時、1.5mくらいの段差が生じる景色が最初の写真です。
≪ メジロのヒナ ≫
あくる日には、世界的にも有名な 「安藤忠雄氏」 の設計による「淡路夢舞台」 で過ごしました。
国営の明石海峡公園でもあり、広大なリゾート施設になっています。
その中の「百段苑」を散策していたら、たくさんのメジロの中で、こんな鳥が目に入りました。
どうも、メジロのヒナのようです。
≪ ウグイス ≫
そして、ウグイスが元気な声を高らかに響かせていたのです。
一度はこんなに近くにやってきました。
私以外の二人は日本最大級の温室「奇跡の星の植物館」やプロムナードガーデンなどで楽しんでいたようですが、私だけはどうしても鳥の鳴き声につられて単独行動をしてしまいました (^^♪
また、淡路島は「古事記」や「日本書紀」によると、日本で最初に生まれた島ともいわれているとか。。。
知らなかったことばかりでした。
お留守番のとぉちゃんはしっかり羽を伸ばせたかな?
でも中身はかぁちゃんの方がしっかり楽しんだんやろね!
メジロかね?このくらいの方がカワユイかも?
オラの撮ったよちよちメジロよりかわゆいかも!
やっぱり旅先でも鳥が気になる?
オラも台湾旅行時 眼が泳いでたわ・・・
鳴門の渦潮 真近で見ると迫力満点だったでしょ!
オラは見た事ないけど・・・
鳥さんにも会えて良かったですネ
お疲れ様でしたァ
美味しいものも沢山食べられ 楽しい旅だったようで
えっ そんな時にも鳥さんに目がいっちゃいますかー( 笑 )
やっとお帰りですね!
渦潮も良いけどやっぱり子メジロですね
海峡大橋の下のうずしおロード遊歩道から眼下に見る景色も足が「すくんでしまう」ほどでした。
船酔いもなくてよかったですね。
観光旅行に行ってメジロにウグイス。本当に鳥がお好きなのですね。
korekoreさん!
そんなことは、ないだろうなぁ~!
やっぱり、風景よりも鳥が気になってしまう?
メジロの雛、可愛いですね。
鳥にも方言があるとか?
ウグイスの囀り、違ってました?
「鳥見たい」の発作は起きてしまうものです。
と言うかkorekoreさんはちゃんと鳥を撮れる機材
携行しているじゃないですか・・・・予定の行動?
楽しかったです。
メジロのヒナは、最初珍鳥かと胸がときめきましたが、ネットで調べた結果、ヒナに落ち着きました (*^^)v
昨年の伊勢・志摩旅行では鳥との出会いがなかったので、鳥さんには期待せずに出掛けたのでした。
なんとか数種に会えてよかったです。
何にも会えない場合もあるので、最初にお断りを書いていたのです。
でも、どうにか数種との出会いが叶い良かったです。
スズメとヒヨドリとトンビ・セキレイがかなり多かったです。