今日の天気
午前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午後
今日も、一日良い天気。
とても10月とは思えない気温。
前に散歩の途中で見かけた、子猫、かなり大きくなっていた。
そんなにたっていないにに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
人なつっこいのは変わってません。
足にすり寄って離れませんでした。
どちらかと言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
派なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
撮ったんですが写真は、又こんど。
コース紹介、最終回いきます。
峠越えコース (その四)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
犬に合った場所からだいぶ歩いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
突然、山の中に二車線道路?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/626a8f9cee30991727c7969512c87bc5.jpg)
右の方に細い道が有るのですが、どうもこれが旧道のようです。
この新しい道、私が道の真ん中歩いていても未だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車に
出逢っていません。
本当にこんな道、要るのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
とりあえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/207693b8d9c413bca41e38e0a88ec2f9.jpg)
ここで、道沿いにトンネルを抜けて行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
か川沿いに進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
か
悩みました、道を知らないもんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
峠の近くに川があって○○○は川沿いのはず?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/1528c7943c09cc66ed54f48d1a4662fe.jpg)
近くの橋の上で測量をしてた人に「×××の方に出たいんですけど
どっちの道を行ったら良いんでしょう」
(こんな時は県外者)と尋ねると、
「×××には川沿いの細い道をずーと行たら国道に出るけん!」
写真の中央の道を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
です。
ありがとう御座いました。
ちなみにトンネルを抜けると△△のはずれに出るそうでとんでもない事になるとこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/660e126762286df098a96d4281c292fa.jpg)
やっとこの突き当たりが国道です。
相当、歩きました
?ここまで走ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
車に合ってない。
ここを右へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/816c7cc0d20bc37681de33267eef65df.jpg)
峠の峰、分水嶺。
ここから長い下りですが、天気が怪しくなり、途中から雨模様
パラパラと、雨宿りする程では無かったけど、濡れると
しんどい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/f2e2a986fe01bf4f816208254c86654c.jpg)
この先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
がゴール。 いつもの橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
このルート二度と挑戦しません。
終わり
2011-10-23
運動量 6.4Ex
歩数 10406steps
消費CAL. 536kcal
脂肪燃焼量 38g