天気も良かったんで、畑の見回りへ
柿も栗も終わったので、今の所、食べられる物は有りません。
有るのは、
畑に有る、夏蜜柑
良い感じで実が着いてます。
食べられるのは、まだまだ先、来年の話です。
寒くなって、草の伸び方も鈍く成ってるようで、春先まで草刈は必要無さそうです。
何時もと変わらない、田舎の田園風景です。
- 2012-11-03
- 今日の天気
- 午前
- 午後
- 気温 9-20℃
- 活動量 10.3 Ex
- 歩数 12410 steps
- 消費cal. 601 kcal
- 燃焼脂肪量 42 g
- 体重 62.3 kg 61.7 kg62.9 kg
- 体脂肪率 23.3 % 22.1 %23.0 %
- 内蔵脂肪レベル 8 78
- BMI 21.9 21.722.2
今日は、試しに散歩前と後で体重計に乗ってみました。
体重で600gのマイナス、当然すべての値が下がってます。
晩ご飯食べると1.2kgアップ、62.9kg
朝より増えてる。
海のない埼玉の住民になり30年。高知はまだ訪れたことがないのでこれからも時々お邪魔させてください
吊るし柿がずらりと並んでいるところを見てみたいです。
ポチ。
甘い柿は、食べるのですが、渋柿は半分くらい落ちたり、烏にやられたりです。
空の色・海の色綺麗ですね~。子供のころは畑になっている夏みかん食べた記憶が有ります。
どこまでも歩けそうですねー!