KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

12月23日の散歩 晴れ

2021-12-23 | 散歩の記録(日記)
晴れ
良い天気です!
小春日和と言う所でしょうか?




暖かったので庭の草取りをしました!
休憩で縁側に座って居ると陽射しが気持ち良く、
次の仕事にかかるのが・・・
草取り中に出て来た、多分水仙の球根を鉢に移植しました。
咲くかな?(笑)
買って来た、灯台躑躅 も鉢に植えて、
親父が植えた梅、手入れがされて無いので可成り怪しい!
一応、根が生きて居たので新しい鉢に植え替えましたが、
此方も咲くか心配です。
水仙は、直ぐ結果が解りますね、
梅も2月くらいには、解るでしょう。
2021/12/23
  • 午前 晴れ
  • 午後 晴れ
  • 気温:  6℃ - 16.7℃
  • 歩数 :  14325歩
  • 消費cal:  1600kcal
明日の天気は、晴れのち曇り
気温は、 5℃~18℃
降水確率は、00%-10%-40%-40%
微妙ですね。
予報では、「洗濯物はよく乾く」ですが・・・😼
散歩は、寒いですが朝の内に済ませた方が良い様ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日の達磨夕日#3

2021-12-23 | 夕日と夕景の写真
達磨夕日




📸(11/26/2021)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Liriope

2021-12-23 | 植物写真
ヤブラン(藪蘭)
別名:リリオペ(Liriope)、ノシメラン、サマームスカリ
科属名:キジカクシ科ヤブラン属
原産地:東アジア
開花期:6月〜10月




📸(07/29/2021)
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする