KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

01月30日の記録 休足日

2022-01-30 | 散歩の記録(日記)
今日は、臨時休足日に成りました。
天気に問題は無かったのですが、色々有り休みました。
写真は、九月のとある日デス。(笑)

2022/01/30
  • 午前 曇り
  • 午後 曇り
  • 気温:  5.7℃ - 10.7℃
  • 歩数 :  7701歩
  • 消費cal:  1421kcal
明日の天気は、晴れ
気温は、 5℃12℃
降水確率は、10%-00%-00%-00%
問題は、無さそうですね。

母の三回目のコロナワクチン接種の予約に市役所に行って来ます。
何度も試みたのですが、電話がつながらず諦めました。
予約の日もややこしいので、直接職員に話した方が解りやすそうなので、
少しくらい混んでても良いかなと思ってます!
少しで済むように祈っててください。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の入り(01/14/2021)

2022-01-30 | 夕日と夕景の写真
2021年01月14日の日の入り




日没時間
2021年1月14日17:24
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cyrtanthus

2022-01-30 | 植物写真
キルタンサス(Cyrtanthus )
別名:笛吹水仙(ふえふきすいせん)、ファイアーリリー
科属名:ヒガンバナ科 キルタンサス属
開花期:12月~2月(冬咲き種)、5月~8月(初夏咲き、夏咲き種)
原産地:南アフリカ


📸(01/25/2022)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする