ハゼの木で秋を感じ!

2007年11月15日 | Weblog(写真)
都会の紅葉は何時、いちょうの葉もまだ。
ハゼの木はいち早く色ずきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ユリノキ

2007年11月13日 | Weblog(写真)
  大きなユリの木。 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大樹のささやき

2007年11月13日 | Weblog(写真)
  何かささやきが聞こえてくるような・。
  大きなユリノキの下で。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング(荒川水辺)参加

2007年11月11日 | Weblog(写真)
 会社の同僚と、雨もやんで。
 新岩淵水門(青水門)先にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 北区(秋)水辺ウォーキング。

2007年11月11日 | Weblog(写真)
 赤羽駅~岩淵水門~鹿浜橋~都市農場公園~岩淵水門(ゴール)8.5k
 記念バッチ・山形産(新米)こばえちゃ庄内、等プレゼントを。
 次回は春のウォーキング(桜)です。【鹿浜橋よりショット】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 コスモス

2007年11月10日 | Weblog(写真)
 日比谷公園より雨やみ浜離宮へと。
 こんなにもコスモスが咲いてました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 皇居(和田倉)

2007年11月10日 | Weblog(写真)
 いちょうも色ずき、東京駅まん前、毎年色ずきが早い。
 そして日比谷公園イベントへ、ニッポン放送ラジオパークが。
 無料プレゼントのお酒、菊正宗(ラベルが一新された記念)と
 岩手純情米、頂きました。午前は和田アキコ・午後13:00~
 小倉智昭がラジオパーク公開。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園 Ⅱ

2007年11月09日 | Weblog(写真)
  今どこでも菊展覧会が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 日比谷公園

2007年11月09日 | Weblog(写真)
 帰り道日比谷公園へと。「松本楼」
 明日イベントがあるそうです。9:00~(公園内)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ(メンテナンス)

2007年11月09日 | Weblog(写真)
 先日の旅でリモートコードが作動しなっかたので、銀座六丁目に点検に。
 カメラは正常(良かった)。点検無料。(Nikon)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする