フレンドパーク・こさのぼ(24日~28日) 2017年05月28日 | Weblog(写真) 太鼓叩き終えて・ 湯島白梅太鼓 湯島天神祭 不忍池 着物姿の三人娘 外国の方が多いですね。 上野公園桜通り。 宮出12:00 五条天神祭礼(28日) 上野駅からハイキング サツキフェスティバル(上野公園) 旧古河庭園での春バラ音楽祭。(27日)
フレンドパーク・こさのぼ 三社祭 2017年05月22日 | Weblog(写真) 浅草三社祭・とても暑い日でした 三基の神輿。一之宮は神輿の上には「鳳凰」の飾り 二之宮と三之宮は「擬宝珠」です。 三之宮 三之宮 三之宮 三之宮 三之宮 二之宮 二之宮 二之宮 二之宮 一之宮 一之宮 一之宮 一之宮
フレンドパーク こさのぼ 旧古河庭園 2017年05月20日 | Weblog(写真) 寄り道・帰り道・旧古河庭園 のライトアップへ・今日は暑い1日 少し涼しくなって(20:00頃) 明日ライトアップ最終日。 旧古河庭園へ・・ライトアップ
フレンドパーク こさのぼ 旧古河庭園・春バラ フェスティバルから・・ 2017年05月17日 | Weblog(写真) 旧古河庭園へ(15日)。 バラと洋館のライトアップも期間中です(21日まで)。 閉館(21:00) 薔薇の香りは・・・・ 色々なバラの種類があります。 「ピース」 「インカ」 「カルフォルニア・ドリ-ミング」 「初恋」 「リオサンバ」
神田明神御祭禮 「神田祭」こさのぼ散歩 2017年05月14日 | Weblog(写真) 神田明神御祭禮「神田祭」 神輿これから担ぐんですかー?・「そうでーす」。 「はーいピース」。 手古舞・・ありがとう 手古舞 神田明神 神田明神下 神田祭
下谷神社・祭礼 こさのぼ散歩 2017年05月07日 | Weblog(写真) 5月は夏まつりの始まり・ 浅草三社祭・神田祭など各地で 担ぎ出しました 宮元神輿・準備 粋なはっぴ姿「宮元」 下谷神社(祭礼)へ・上野駅から近く。
権現太鼓(根津神社境内)こさのぼ散歩 2017年05月04日 | Weblog(写真) 権現太鼓(ごんげんだいこ) 根津神社境内にて・・粋で迫力・華麗で優雅に。 5日もあります。 調子「鐘」 男性の方も・・粋です。 はっぴを脱ぎ 根津神社「権現太鼓」
都立庭園(六義園)こさのぼ散歩。 2017年05月02日 | Weblog(写真) こさのぼ散歩。 文京区「六義園」へ。 入園が一時間伸びています。 ツツジ・「八重霧島」 吹上茶屋 下より見上げた藤代峠・・・ 大きなクスノキです つつじ茶屋・・新緑で、爽やか。 六義園・・今日は散策日和。 「渡月橋」