六義園・ツツジ・・こさのぼ散歩 2014年04月29日 | Weblog(写真) 池袋から、ツツジ満開の六義園へ(駒込)。 開園18:00までなので、ちょっと寄り道。 ツツジ・・見つめて。 帰り道・寄り道。六義園(りくぎえん)へ。
池袋東口・フラワーフェスティバルⅡ・こさのぼ散歩 2014年04月29日 | Weblog(写真) 池袋東口にて フラワーフェスティバル&商人まつりが 行われました。 ちょっとひと休み。また2回目の演奏があります。 変わったバチさばき。 和太鼓・鼓樂の演奏。 「江戸芸かっぽれ」 生牡蠣の鉄板焼き。 中池袋公園では商人まつりが・(物産展)
池袋・フラワーフェスティバル・・こさのぼ散歩 2014年04月29日 | Weblog(写真) 今日29日池袋東口・フラワーフェスティバル・商人まつりが 行われました。 コスプレパレード「キュア」 サンシャイン通りにて・アイドルグループが。 29日池袋東口
都立庭園・(こさのぼ散歩) 2014年04月28日 | Weblog(写真) 今日28日の庭園状況。 六義園は閉演18:00まで1時間長くなって。(5月6日まで) その期間は染井門がオープン(駒込駅~2分)。 藤代峠・ツツジ満開。 芝離宮~六義園・八重霧島(吹上茶屋) あやめ。 芝離宮・藤。 紫蘭(ムラサキ) シラン(白ばな) 芝離宮・牡丹。
根津権現太鼓。(根津神社境内)・こさのぼ散歩 2014年04月28日 | Weblog(写真) 根津権現太鼓 根津神社つつじ祭り期間中 4月29日、5月・3・4・5日に行われます。 (12:00と15:00)の2回。 昨日27日にて。
赤羽馬鹿祭り・・こさのぼ散歩 2014年04月27日 | Weblog(写真) 26日、27日、赤羽馬鹿祭りが行われました。 林家パー子・主人のぺーと共にパレードの先頭に。 東口では神輿が。子供、肩車で・・ 多数のチームパレードが。 スズラン通りでのパレード。 26日・27日と赤羽馬鹿祭りが行われ。
駅からハイキング・両国駅~亀戸駅(こさのぼ散歩) 2014年04月24日 | Weblog(写真) 亀戸駅へと。 藤まつり5月6日まで開催。 藤もこんなに咲いていました。 亀戸天神・藤祭りへ。 亀戸天神へ。 天神橋より(横十間川) 慰霊堂をでて大横川親水公園へ。 震災遭難児弔魂像 関東大震災により死亡された小学校生約5000人の 死を悼み、冥福をと・作成されたとの事。。 東京都慰霊堂へ。 両国駅スタート11:10′旧安田庭園へ。↑
庭園に行こう(旧古河庭園)・・こさのぼ散歩 2014年04月23日 | Weblog(写真) 旧古河庭園は、春のバラフェスティバルが来月に 行われます。。 5月10日~6月8日まで。 ライトアップ期間は5月16日~25日。 天候良く。 しばらく見入って。 ツツジに蝶が。 ツツジも咲いて。 近くの旧古河庭園へ。