今日から6月 今年の入梅は5月半ばに早々とおいでになられた。ここんところ晴れが続きウォーキング、サイクリングに絶好である。
依然としてコロナウィルスに翻弄され、ようやく高齢者にワクチン接種が始まった。家の細君も昨日、集団接種に行ってきた。
「ファイザー社ワクチン」2回目の摂取予約もできたそう。さて、私は、というと外出は、ホームセンター、たまにスーパーマーケット、ウォーキング(徒歩20分程にある見晴らしのいい丘)
ここが阪神地域、いや生駒連山、大阪の「あべのハルカス」まで見わたせる高台。”宝塚市仁川台北公園”西斜面にそびえ?!(少々大げさかっ!)お気に入りの場所である。
サイクリングは、コロナ禍のおり、例会は中止となっており単独でのトレーニングとなっている。大阪湾をのぞむ河口まで12キロを景色を満喫しながらポタリング!
ノーマスクのランナー、ウォーカー、サイクラーが目立つ。西宮、宝塚においてもり患者は毎日でており、飛沫を広げない、感染を防ぐ努力はしてほしいな。
河口付近(阪神高速湾岸線下)で自撮り 一見鷲姿、いやカワ鵜が羽を乾かしている
今は、湿度もひくく凌ぎよい風だが、灼熱地獄は必ずやってくるのだな!いやだな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます