管理人のひとりごと

『子育て支援ボランティア ドレミ』ホームページ管理人のブログです。

終わりはありません♪

2011-08-30 14:38:23 | Weblog
我が家は通年《冷たい麦茶》を常備しています。
毎回沸かして冷やします

そしてこの《つぶまる》が家族全員のお気に入り
在庫をきらして別のもので代替しておくと・・誰ともなく

なので、今日もネットで取り寄せた10パック入りの箱が届く予定です
メーカー希望価格441円(1パック)が某販売店では340円くらい
でも、取り寄せ価格はさらにお安く242円※送料別

もちろん常温保存OK(賞味期限1年)なので保管場所さえ確保できれば・・・
(といっても我が家は段ボールに入ったままですが)
我が家では取り寄せるに限ります。

先日、テレビで生産工場の様子が放映されていました
下町の町工場で、丁寧に作られていました
いまどき・・丁寧に沸かさなければならないのが難点なのかもしれませんが

最近は、お水もまとめ買いしたペットボトルの天然水

重たい(私には)お水の仕入れと忘れがち(私が)のガスの消火には夫のサポートが必須です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタイの棒ラーメン

2011-08-29 00:41:51 | Weblog
春に福岡へ帰省したときには見つからなかった『マルタイ』の棒ラーメン。

久しぶりに出向いたスーパーで見つけました
熊本と鹿児島バージョン。

メジャーなのは、産地など記載のない棒ラーメンなんですが、
これらは『焦がしにんにく』の味などがとっても病みつきになるお品です

お鍋ひとつで作ることができて、とっても便利

夏休みの最後に、食べ比べてみるとしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェーバー(-"-)

2011-08-28 14:39:41 | Weblog
ついに長男がシェーバーを使うようになりました
床屋さんで顔そりをしてもらっていたのでしたが、あらためて顎や鼻の下を見ると
産毛にしては濃いのが目立ってきたので

ちょうど、戴きものの色違いシェーバーがあったので、父子でそれぞれに使用することに。

おそるおそる顔にシェーバーを当てる長男、
おぉーっ剃れてるぅと感激した模様。

夫と肌の質感が全然違うので、母は心配でなりませんが
身だしなみとして定着してくれればいいかな、と見守っています

私と兄ちゃんのひそかな悩みは・・・
パパがあっちこっち使ったりしないようにってこと。

次男なら『やめてよ~自分のを使って』ってすぐに釘さしてくれるんだけどな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおさ

2011-08-26 23:11:57 | Weblog
百貨店のフェアをちょっと覗いていたら・・・
なんだか懐かしいものやお得なものがいろいろあったので・・・
あれこれ買ってしまいました

・泉屋のクッキー
・海苔の特売品
・あおさ

とくにこの《あおさ》が予想以上に美味しかったのでご紹介
三重産の《ひとえぐさ》だそう。
乾燥モノなので、保存も楽
味噌汁にひとつまみ投入
ほんっとにいい香りで美味しい


最初は、鹿児島時代の《あおさのおすまし》を思い出して、気乗りしなかったのでしたが
友人のすすめもあって手にしました
「ちょい足し」がこんなに美味しいなんて

おすすめです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ(#^.^#)花と実と♪

2011-08-26 22:16:02 | Weblog
また花が咲いていました
こんなお花、なかなか見られないと思っていましたが、この夏3回目
しかも、今回は花と実が同時という面白いことになりました。

我が家では、玄関先に出るとオクラをみてしまう、日課となってしまいました

学校から持ち帰って、まず《花と野菜用の土》をどどっと足したのも良かったのかな
ちょっと暑い日は、すぐにしおれてしまいますが、お水をあげてしばらくするとシャキッとします。
日光と水、たっぷり必要なんだな、と思います


暑い日にぐったりといえば、我が家の金魚です
6年間くらい飼っていますが、名前はまだない

表皮が白くなることは震災後から多々あったのですが
先日、白くなった上に水槽の底に横たわって口をパクパクしていました
専属マネージャーの夫を駅へ迎えに行く直前に気づき
子供たちに内緒にしておいて急いで夫を連れ帰り、
《金魚用の塩》を処方してもらいました

事態を知った子供たちは
ついに・・・と思っているであろう長男、
納得いかなくて大泣きする次男
これは、大丈夫だからなんて期待させるより
命あるものはいつか死ぬんだって言っておいたほうが良いと
なだめながら諭して休ませました

私、明日仕事なんだけど瀕死の金魚をおいていくのかな~
といつになく心配しながら水槽を眺め、がんばれ~と言って見つめておりました

翌朝
ダメだったかもしれない、と思いながら水槽に横たわる金魚を覗いてみると
未だ、口をパクパク・・・
あ~この状態で仕事行かなきゃいけない・・・
表皮が上半身?綺麗になってる

ちょっと期待して、次男には《金魚、がんばってるんだから泣かないで》といい、
それぞれに外出



帰宅すると・・・
なんと上半身を懸命に起こして餌を探す金魚の姿

マネージャーは、再び塩を投入

そして翌朝
元気に水槽を泳ぐ金魚の姿が

家族全員で
すげ~生命力
でかいだけのことはある
良かったぁ


ただ・・・次男だけは生命の不思議さ、矛盾を感じたみたい
金魚はあの状態で復活するのにじぃじはどうして
考えてしまったらしい

母も複雑な心境になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくらの花~また咲きました~

2011-08-21 12:26:31 | Weblog
なかなか育ちにくいと持ち帰った小学校のオクラ

この夏休みに2度目の花が咲きました

昨夕みていたテレビ番組中で、同じ花が映し出され、オッとなりました
番組ではおくらの収穫をリポートしていて、それはまさに次男の観察工程そのもの。
花が咲き、すぐに落ち、実がなり、種は・・・

『以前はフヨウ属(Hibiscus)に分類されていたが、現在ではトロロアオイ属に分類』されているそう。そういえばハイビスカスを思わせる花です



直射日光を嫌う、と説明のあった長男ピアノ発表会にていただいた鉢植えも、玄関脇の日陰で綺麗に次の花を咲かせてくれました。何というお花だったっけ??

毎日の水やり、枯葉の除去など、地道な手入れがこの喜びにつながるんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り箱根旅行

2011-08-15 20:37:16 | Weblog
箱根日帰り弾丸ツアーを企画してただ今、帰りのロマンスカーの中です

なかなか楽しめたので我が家の一日をご紹介します
【事前準備】
・ロマンスカーの空席情報をネットでチェック
⇒初めてだったので電話で相談&予約。午前中は満席
 ※出発15分前までに購入しなければ自動的にキャンセルされるので、とにかく行けるかどうかは気にせず予約しておくべきらしい

【旅行当日】
・《新宿》から《箱根湯本》までロマンスカー(12:10発)~乗車券は箱根フリーパス~
 ※予約しておいた行きの分のロマンスカー特急券のみ購入
 みんなで駅弁を楽しんだ後、それぞれに本やスマホでくつろごうとしていたら
 次男がおもむろにリュックからトランプを・・・
 旅行のときの次男荷造りは任せていますが、またしっかりと仕込んでおりました

・《箱根湯本》~登山電車にて《強羅》
 ※ロマンスカーと同じホームなので便利だけど、すぐに発車案内あるので駈込み乗り継ぎとなりました
  座れなかった

携帯入力で旅を終えるのもナンで・・以降は帰宅後入力です

・《強羅》の駅を少しプラプラしてケーブルカー乗り場へ
 ※ここからの乗り物はすべて『フリーパス(ロマンスカーの乗車券としても使用した)』を利用できます
・人数制限、といても100人以上ですが並んで次のケーブルカー待ち
 よっしゃ~と次男が席を確保

・《大涌谷》までのんびりケーブルカーで急斜面を登ります
 ※みんな途中で降りる人に興味津々

 大涌谷では、黒卵の山小屋までは登らず、お土産売り場までの絶景で写真撮影
 そして・・・黒卵5個入りを家族で食べて(みんなが「おいし~」と言ってる間に、次男が2個宣言)
 ここから兄ちゃんのエヴァ土産収集開始
 ※風が強くなってきて、山の上の黒雲も心配なのでロプウェイへ移動

・《強羅》⇒《早雲山》のロープウェイ
 男子達はにわかに大喜び風もあいまって、とくに出だしがジェットコースターのようなんです
 高所恐怖症の私は、兄ちゃんに掴まって時折目をつぶったり『も~勘弁してください』とつぶやいたり
 兄ちゃんは意気揚々と『エヴァの聖地』らしき景色をカメラにおさめます

 早雲山でもちょっと外に出て、景色をバックに写真撮影
・《早雲山》⇒《桃源台》のロープウェイ
 ※ここが一番混んでいました30分くらいは並んだでしょうか・・・しかも風のせいか、肌寒い
 私の予定では、《桃源台》で日帰り温泉。でも帰りのロマンスカー(19:00)を考えると温泉断念か
    と夫に相談していたら
 絶対温泉には行くと次男。
 予定を変更して、《箱根湯本》での時間次第で、箱根湯本の温泉へ行くことに。
 
 やっと乗れたものの『下り&霧』という私には恐怖モノ。ただ、桃源台まで下りてくると次第に晴れて少し蒸し暑いくらいに。


 《桃源台》では海賊船出港の時間が電光掲示板で表示されているので『17:00』それまでトイレや一服やエヴァ土産物色

・《桃源台》⇒《箱根町》への海賊船※《元箱根》まで行く予定が、遅すぎて《箱根町》止まり
 でも、彼らは室内に席を確保するでもなく。。。甲板で2人景色を堪能しておりました。
     夫と私は甲板の樽を陣取り荷物預かりと休息


 次はバスを予定しているので渋滞を覚悟して、子供たちには降りる前にトイレを済ませてもらいました

・《箱根町》⇒《箱根湯本》は急行バス
 ※みんな座りたいので(急カーブも多いし)一本見送って『17:48』発に乗車
 この時点で携帯のロマンスカー空席情報をみると、19:00以降の一般席は〇
 19:00のは車両が新しかったから魅力だったのだけど・・・次男の温泉を優先してあげるつもりになった

・《箱根湯本》18:10着。そのままロマンスカーの予約窓口へ
 ※19:00の予約はそのままにして(時間過ぎればそのままキャンセルされる)、19:48を再予約、購入とした。
  行きに購入してなくて良かった

・さぁ、温泉。《箱根湯本》から送迎バス(片道3分)が出ている『ひめしゃらの湯』へ
 ※バスはもちろん無料、しかも18:00をすぎていたので入湯料も格安に。(通常はフリーパスで割引あり)
  ⇒男女に分かれるので、帰りのバス時刻(19:00)を目安に待ち合わせ、GO
 タオルや着替えは各自パッキングしていたので、さっさと行動できました
 脱衣所もロッカー無料、綺麗、お風呂も岩風呂、露天あり、で満足

・《箱根湯本》へ19:05には戻り、夕飯の駅弁を~と思ったらすべて『Sold Out』
 近所のお店も閉店だらけ
 なので、少し歩いてセブンイレブンにて飲み物とおにぎりを調達
 仕方ないけど、これを持参でロマンスカーへ乗り込みました

 この時間だと車内販売もなく(飲み物の自販機あり)買っておいて良かった

・《箱根湯本》⇒《新宿》21:15着
山手線、地下鉄と乗継いでの帰宅でしたが、みんな元気に『良かった楽しかった』と言ってくれて何よりでしたナント、自宅を出発して戻るまで、12時間半でした

【おまけ】
 文中のマーク、私が一人で参加を決めた『ドラえもん スタンプラリー』の場所です。
 だってさ~クリアファイル2枚もらえるんだよ
 ※しっかり住所記載のアンケートを書かされましたが、箱根湯本駅でいただけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種

2011-08-12 22:41:29 | Weblog
え~っ

と言われても・・・ついに定期接種となった《日本脳炎予防接種》
母子手帳の日本脳炎の欄が全くの白紙だった次男&ラスト1回を残してストップしていた長男
ともどもこの夏休みこそ接種しようと決めていたので

まずは兄ちゃんの留守中に○○くんが1回目を接種してその後、兄ちゃんの用事がない日に二人で接種する予約を入れます

と宣言した私に、次男が断固拒否の返事

そんなのママに通用するわけないじゃん、といわんばかりの兄ちゃん。
そして、あえなく観念してくれて・・・この写真です

直前に幼稚園児や赤ちゃんの接種があってよかった~
間近で聞いて、大きな小学生が泣く訳にいきません

3つ数えるうちに終わるよ~と先生が注射してくださる間に数え始めた私でしたが
数え始めが早かったのか、5つ数えても接種中
次男の目が上目使いに私を見ていて申し訳ない気分になりました。

あまり痛くなかった、とのことでホッといたしました


無事に副作用もなく2人とも接種を終えましたが、意外と《定期接種》であることを知らない人が多いのです
次男の同級生には9歳になると川口市から通知が届くとのこと。
でも、すでにいつでも無料で受けられるんですよ
お時間のあるとき、体調のいいときに是非接種してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロな息子

2011-08-08 22:59:55 | Weblog
暑い~といいながら家庭訪問を前に部屋の片づけに勤しむ次男

みんな(自分、母、兄)のジュースを買ってきてあげよう
と、勝手に言い出すので、
じゃぁ、お願いね。
と、小銭を持たせてみたのでした

向かったところは、いつものご近所の酒屋さん

数分後に息をきらしながらビニール袋とお釣りを握って帰宅したのでした

ビニール袋の中は、写真のコーラ いまどき・・・瓶

へぇ~こんなの売ってたんだぁ
なんかうまそ~

と、母や兄にも好評で、次男は得意げ

なんか、うまそうだな~って思って。


3人で、栓を抜き、一口飲んで、、
「何だかおいし~」
と、喜んでいると

「空き瓶は、持っていくといいらしいからオレ、もってくから
と、何やら意味ありげに一人さっさと飲み干す次男


飲み終わりの3人分の瓶は
次男によってきれいに洗われ、一本ずつ丁寧に拭かれ、ビニール袋にせっせと詰め込まれ、
酒屋さんへ向かったのでした

帰宅した次男は・・・案の定手に30円を握りしめ、達成感に浸った感じ

あげるよ、その30円。
と言うと、すぐに自分の財布にしまい込みました。

瓶のコーラっていいね
と言ってみたら、
うんと感慨深げに頷いたのでした

あれ何だか昭和の時代に戻った気分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする