(´-`).。oO(収集癖って後天性なのか?)
う~ん(。´・ω・)?
多分先天性だろうね。
ただ物心がつかないとコレクションにはならないからね( ´-)y-~~
(´-`).。oO(なるほど・・・なんでこんな話題に?)
今日、疲労とか風邪とか原因不明の下痢で寝込んでたんだよ(´・ω・`)
(´-`).。oO(下痢の原因は風邪だと思うが)
でボーっと横になってたら走馬灯の様にそういうのが流れたんだ(´▽`*)アハハ
(´-`).。oO(死ぬのか?)
今、ブログ書けるぐらいまで回復したから大丈夫だろ(≧∇≦)b
僕の収集癖を彩る色んなコレクションの最初に

◎くろぬま
この店の存在があるのです( ´ー`)
僕は両親とも出身が鎌倉。
親父の実家があった所は材木座の方なのでここは通らないのだけど、おふくろの実家が由比ヶ浜方面なのでこの店の前を通るんだヽ(´ー`)ノ
その時100円程度何かしらを買ってもらうのが楽しみでね( ´ー`)
(´-`).。oO(で、最初のコレクションは何なの?)
集めたと思われるのは「ウルトラマン消しゴム」だね( ´-)y-~~
まぁそんなたいした数ではないけど。
あとは「メンコ」とか「スーパーカー消しゴム」も集めてたけどこの頃のは「親のお金」で買ってもらった物( ´ロ`)
(´-`).。oO(なるほど・・・自分のお金で買って初めてコレクションだと・・・)
子供の頃のはお小遣いだから厳密には親のお金なのかもしれないけど、まぁ自分のお金という事で。
(´-`).。oO(今も働いてないジャン)
ちゃんと主夫だし( ゚Д゚)σ)A`)
これを仕事と認めないと大変な事が起きるから謝っておけ!
(´-`).。oO(ごめんなさい)
で、コレクションの話に戻ると( ´-)y-~~
最初に熱心に集めたのは「カルビーの野球チップについてたカード」だな( ´ー`)
(´-`).。oO(1980年ぐらいの話かな?)
そうだね(´・ω・`)旦~
残念なことに全部捨てちゃったんだけど('A`)
(´-`).。oO(今見るとそういうのって面白いよね)
(゚д゚)(。_。)ウン
当時と今の野球チップの僕が思ってる違い(思い込みがあるかもしれません)
・今のはいくらか知らないけど昔は30円
・今のは恐らくうすしお味?だけど昔はコンソメ味
・昔はロッテオリオンズの選手は出なかった
・キャッチャーも「山倉」ぐらいしか出なくてレア
・カードは店のおばちゃんから直でもらうので言わないと忘れられる可能性がある。
・おばちゃんの指の水分が少ないと2つくっついててラッキー!
・当たりはカードではなくて袋のカード内側に印字されていたのでたまに捨てちゃう。
そんな感じかな( ´ー`)
結構集めてたけど興味が「ガンプラ」→「キンケシ」と昭和男子の王道に向くことに。
「キンケシ」の終焉辺りから「マンガ」を買い始めたんだよ。
中学生の頃に第1次ブームが来て高橋留美子をメインに買ってたんだ( ´-)y-~~
(´-`).。oO(キンケシも捨てちゃったの?)
(゚д゚)(。_。)ウン
勿体ないなぁって思うよねぇ( ´ロ`)
「マンガ」は持ってるけど価値がある様なのはない≧∇≦ブハハハハハ
(´-`).。oO(流行りものばかりなんだね)
(゚д゚)(。_。)ウン
それから「おニャン子クラブ」にドハマりしたり( ´-)y-~~
この辺からCDが登場してこれは捨てずに現在進行形で集めているね。
(´-`).。oO(今日はこのままテキストベースで終わる感じ?)
( ゜д゜)ハッ!
そうそう、今日は21世紀初頭にまだ僕がプロ野球・・・主にベイスターズが好きだった時に軽く集めてた「プロ野球カード」を披露しようかと( ´-)y-~~
(´-`).。oO(面白いのか?)
それは謎(´▽`*)アハハ
まずは2003,4年の野球チップのベイスターズ以外の有名選手のカードヽ(´∀`)9 ビシ!!
まずはヤクルト3連発!

◎アレキサンダー・ラモン・ラミレス・キニョーネス
(´-`).。oO(フルネームじゃなくて良くね?)
ベイスターズの監督をやるとは想像だにしてない頃だね( ´-)y-~~

◎古田敦也
メガネキャッチャーの代名詞だね(≧∇≦)b
(´-`).。oO(異論はないが・・・ミスタースワローズとかの方が良くね?)
メガネだ( ゜Д゜)ドルァ!!

◎五十嵐亮太
剛速球の代名詞だね(≧∇≦)b
(´-`).。oO(それは異論が出そうだぞ・・・確かに速かったけど)
カッケーピッチャだなってイメージなんだよねぇ( ´-)y-~~

◎岩隈久志
イケメンピッチャーの代名詞だね(≧∇≦)b
(´-`).。oO(イケメンだとは思うが代名詞まではいかねーだろ・・・って好きだな!代名詞!)
今は無き「近鉄バファローズ」の時代なのがいいね(・∀・)モエッ

◎小笠原道大
髭ダンディの代名詞だね(≧∇≦)b
(´-`).。oO(いや・・・それは可哀想だろ・・・ってゆーか代名詞やめろ( ゚Д゚)σ)A`))
ベイスターズに来て欲しかった思いがこのブログのどっかに書いてある( ´-)y-~~

◎上原浩治
書くことは何もない( ・ω・)ノ――――@ ショボボーン

◎金本知憲
ずーーーーーーーっとカープにいればよかったのに(´・ω・`)

◎中島宏之
ただただカッケー(・∀・)モエッ
(´-`).。oO(それは気持ち悪いぞ・・・)
僕にもBLの趣味は無いから安心しろ( ´-)y-~~
ここからは僕のお宝カードのテンです( ´-)y-~~
値段が貼ってあるのは当時その値段で買ったという事・・・
流石にサラリーマンは懐に余裕がある(´・ω・`)
興味がない人のために「ジャンピングチャンス!」(←ワープできます)
第10位!

◎市川和正
300円も出して買うとか富豪Σ(・ω・ノ)ノ!
大洋ホエールズのユニホームがカッケーんだけどね(・∀・)モエッ
ちなみにこの300円が値段としては2位です(´▽`*)アハハ
第9位!

◎金城龍彦
150円の使い道がこの頃と今とでは全然違うのが時代だねぇ( ´-)y-~~
第8位!

◎屋敷要
大洋のユニホームがやっぱり似合うんだけどな(´・ω・`)
みんなジャイアンツかホークスに行ってしまう('A`)
第7位!

◎遠藤一彦
これとか・・・さらには平松政次とかも余裕で持ってたんだよなぁ(´・ω・`)
第6位!

◎多村仁志
打者として大好きだったけど何せ怪我が多かった('A`)
(´-`).。oO(「スペランカー」って言われてたもんな・・・)
第5位!

◎山下大輔
守備の写真ってカッケー(・∀・)モエッ
第4位!

◎高木豊
スーパーカートリオで「加藤博一」だけ入手できなかった模様( ´-)y-~~
(´-`).。oO(高木豊のコメントがねーぞ)
紳士なイメージ( ´ー`)
第3位!

◎佐々木主浩
やっぱり大魔神はカッケー(・∀・)モエッ
第2位!

◎カルロス・アントニオ・ポンセ・ディアス
「ポンセ」という名前は超有名でしょう(・∀・)モエッ
このカードが最高額でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
(´-`).。oO(外国人って意外と名前長いのな)
第1位!

◎斉藤明夫
もうね、イケメン髭ピッチャーでこの人の右に出る人はいない(・∀・)モエッ
(´-`).。oO(そう思ってるのはお前だけだと思うぞ)
このカード、200円だったらいまでも買う自信がある≧∇≦ブハハハハハ
(´-`).。oO(そんなに好きなのかよ・・・)
そんな「斉藤明夫」を凌駕する殿堂入りの男が1人います( ̄ー ̄)ニヤリ
(´-`).。oO(まぁ誰だか想像つくけど・・・マジでΣ(・ω・ノ)ノ!)
(ΦωΦ)フフフ…
ジ・王者というか殿堂入り!

◎木塚敦志
もう、大好きだったなぁ(≧∇≦)
この人を見るためにハマスタに行ってたと言っても過言ではないヽ(´∀`)9 ビシ!!
何もかもカッケー(・∀・)モエッ
(´-`).。oO(しかしなんで殿堂入り?1位でいいジャン)
(ΦωΦ)フフフ…

◎3枚追加!
(´-`).。oO(4枚で450円じゃ、ポンセとほとんど変わらんぞ?)
(ΦωΦ)フフフ…

◎4枚追加!
(´-`).。oO(何枚あるんだよ!)
(ΦωΦ)フフフ…

◎木塚ファイル!
面倒だからまとめてみた≧∇≦ブハハハハハ
(´-`).。oO(木塚人形とかあったら買いそうだな・・・)
( ゜д゜)ハッ!
そんなのあったら欲しい('A`)
でも今となっては「マシュ」の方が2G倍欲しい( ゚д゚)ホスィ…
(´-`).。oO(そんなにギガうのか・・・)
お前わざとやってるだろ( ゚Д゚)σ)A`)
着地地点!
(´-`).。oO(長いの終わったのかな?)
終わった( ´-)y-~~
意味のない話だったなぁ(´・ω・`)
(´-`).。oO(このカードの後、今のBOOK・OFFコレクションになった訳?)
そうだね(´・ω・`)旦~
ただ、このカードの前・・・
金が唸ってた時に集めてたものがあるよ( ´-)y-~~
(´-`).。oO(それは?)
またの機会に(≧∇≦)b
なんとか1枚聴き終えたCDがあるので雑記で終わりたいと思います( ´ー`)

◎L'Arc~en~Ciel/True
買ってよかった度:☆☆☆☆☆
このアルバムは素敵でした(≧∇≦)b
大好きな「flower」とか「Lies and Truth」とか収録されているしね!
1曲だけ「"good-morning Hide"」が英語だと思われるので聴く可能性が低そうだけどそれを差っ引いても素敵なアルバムです(・∀・)モエッ
このアルバムでのシングル以外のお気に入りは「the Fourth Avenue Café」です( ´ー`)
このアルバムでのシングル以外のお気に入りは「the Fourth Avenue Café」です( ´ー`)
後述になりましたが、敬称略スタイルでお送りしました。
ではでは。
ではでは。
超おはようございます☀️
☆☆☆☆☆♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪
やっぱりTrueは良いですよね😍
5曲目を聴かないのは私も同じです( *´艸`)
プロ野球カード懐かしいですねぇ
横浜 ポンセ!
斉藤明雄!懐かしいー
僕は昭和の大洋ホエールズが好きでした。
松原 シピン ボイヤー
福島 山下 平松 オレンジと緑のあのユニホーム!川崎球場の狭い感じ大好きでしたねぇ
すごいコレクション✨✨✨✨お宝ですね💎💎💎
うちのチットも子どものころ、キヨハラとアラキダイスケの下じきもっていたけど、あれ、どこへ行ってしまったんだろう。。
(E.Tの下じきはまだあります✌️)
くろぬま、すごくステキなお店✨✨✨
さすがはこーすけさまご用たし📯です‼️
このお店だけで、こばなしが2本くらい生まれそう🎶🎶←さいそくしているわけじゃないから、気にしないで💦
クリンより🐻
(こーすけさまぁ~、パソコンから見るとリアクションボタンが見つからないの。どこ~?)
True!
良かったです!
flowerを聴くと心がホワッとします☺️
気持ちだけでも20代に戻っているのかも😊
5曲目はミソッカスでいいんですね😁
斉藤明夫は大好きでした😆
僕は川崎球場時代は知らないんですよね😓
大洋ホエールズといえば…
オバQ田代!
打撃フォームがカッチョイイ!
ベイスターズになってからは…
ガニー種田!
外野席で周りの人達のメガフォンを借りて、繋げてすごく高く積み上げ上下に振る応援が思い出深いです😁
こんにちは〜😄
昭和のプロ野球。
なかなかの反響でビックリしました😳
チット様は「イケメン派」ですかね?😊
荒木は「(高校野球の)甲子園で5回負けた男」というおそらく誰も真似出来ない記録の持ち主!
もう1人の清原…の相棒の桑田も5回出てますが優勝経験があるので5敗は出来てないんですよね😉
下敷きって小学生が個性を演出するアイテムでしたね😆
E.T.🤔
映画を観たことがないです😱
くろぬまのこばなし。
考えるのも面白そうです😉
P.S.
僕もパソコンからのリアクションの仕方がわからないのです😓