JPASTAでアンチョビとキャベツと桜海老のスパゲティをリベンジ(屮゜Д゜)屮
今日はキャベツがあって良かった!
ただ、残念な事に藤沢店は3月8日で閉店してしまうらしい…
最後の来店になってしまった(T_T)
八景島に新しい店ができるみたいなので、それを楽しみにしていよう。
とにもかくにもリベンジできて良かった。
まいう~です( ̄―+ ̄)
フジの音楽番組を見ているのだが。
80年代が一番好きな時代だなぁ( ´ー`)
ところで。
我らがKANちゃん。
所謂、一発屋的くくりの中に登場。
チョイ複雑( ´ー`)
そんなKANちゃんのコンサートに来週行くのだけどね!
なんか面白い( ´ー`)
だって、だって、だって。
だって、だってなんだもん。
(´-`).。oO(何が言いたいんだ?)
平和島では、モイチタンがFこいてしまった。
くまーんは帰っちゃったし。
楽しみ半減だなぁ…
ショートケーキ喰った( ´ー`)
平和島 GI開設54周年記念 トーキョー・ベイ・カップ 初日
12R ダイヤモンド
1濱野谷憲吾
2阿波勝哉
3井口佳典
4今垣光太郎
5吉川元浩
6坪井康晴
買い目はこう。
進入は134/562。
「予定通りで( ´-)y-~~」
スタート、ほぼ横並び。
「阿波君ここから伸びるか( ゜Д゜)ドルァ!!」
阿波伸びず。
「ぬ~ん(ー'`ー;)」
1マーク濱野谷先マイ、井口差し、今垣まくり差し。
「逃げるか( ´-)y-~~」
濱野谷押し切り、内を差した吉川が2番手。
「なるほど( ´ー`)」
3番手争い激しくなるも井口が競り勝って1-5-3決着。
ハズレ
全然伸びなかったなぁ。
伸び来て欲しいね。
ダイヤモンドレーサー決定戦って名称長い。
平和島 GI開設54周年記念 トーキョー・ベイ・カップ 初日
12R ダイヤモンド
1濱野谷憲吾
2阿波勝哉
3井口佳典
4今垣光太郎
5吉川元浩
6坪井康晴
進入は134/562で。
一応前検トップタイムの阿波君。
ミスターチルト3度の本領を発揮して欲しいな。
相手は安定感ナンバーワンの吉川で。
カドから華麗に残して欲しい。
2-5-流し、2-流し-5。
オリジン弁当喰った( ´ー`)
さぁ、行こう!優勝戦!
大村 GIモーターボート大賞 最終日
12R 優勝戦
1松井繁
2川北浩貴
3市川哲也
4池田浩二
5太田和美
6平石和男
買い目はこう。
進入は123/456。
「動かないかぁ(ー'`ー;)」
スタート、内が早い感じ。
「これは早いスタート来たよ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、松井の先マイに川北の差しが入る。
「誰がフライングだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック、21併走も川北がフライング欠場。
「そうなると川北邪魔だから早くどいて( ゜Д゜)ドルァ!!」
川北が早めにどいて2マーク松井が先マイに。
「王者( ゜Д゜)ドルァ!!」
その後を太田、市川、池田と続く。
「カズミン( ゜Д゜)ドルァ!!」
ホーム、1-5-43体勢。
「いい感じだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周1マークで1-5体勢固まりそのまま決着。
的中
あたっちゃったって感じだ。
390円でも儲けものだな( ´ー`)
チョコ喰ったぜ( ´ー`)
さぁ、行こう!優勝戦予想!
大村 GIモーターボート大賞 最終日
12R 優勝戦
1松井繁
2川北浩貴
3市川哲也
4池田浩二
5太田和美
6平石和男
進入は1235/46。
王者の逃げはかなりの確率で決まるのでは。
脚的には太田が良さそうに思う。
4コースに入れば、てちゃんの攻めにのっていい感じ。
祈りをこめて。
1-5。
意外と久しぶり?
シーフードカレーとチーズナン
シーフードカレーは割りと甘め。
チーズナンに塩気があるからいいかも。
レーカーマイアー。