こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

ジョジョピタ マンションで行われている色々その4

2019-04-16 00:31:26 | ソシャゲーに寄生する僕

まくら話もジョジョピタの話です。

今日で終わってしまう、4部承太郎のガシャ。

ZARDの「揺れる想い」を聴きながら心を揺らしていたら

課金する方向に振り切る結果という事態に。

iPhone特有の「課金!」という完了音(←そう聴こえてしまう)。

課金完了!

ドキドキしながらガシャってみたよ。

 

もうね、8体目迄出なかったときは諦めたのだが

 

 

でたーー!

最近のガチャ運は半端ないなぁ。

僕に使いこなせるキャラかは謎だけど、育てるのと同時にスキルチケットを集めなければならない。

最低レベルと言われるスキルレベル4にするにはスキルチケットが420枚必要。

1月に100枚ぐらい集まるのかな?

謎だけど気長にやります。

やり込み要素があるのは素敵な事だよなぁ。

 

 

では、ここ3日続けてきたジョジョピタマンション物語。

今日でいったん終わりという事で。

では。

 

第5部:人造人間ブチャラティ

それは杜王町の・・・

ではなくマンションの1室で起こっていた。

「化け物になった父親を殺せるスタンド使いを生み出すこと」。
そんな形兆の思いで生み出された人造人間。

名前すら付けてもらえず、自分でつける人造人間。

これが人造人間ブチャラティの始まりである。

 

放任主義の形兆の元を離れ彷徨うブチャラティ。

 

ブチャラティの視線の先には
ディオや吉良の支配から逃れたシーザーが女性とイチャイチャしていた。
ブチャラティはシーザーを見つめ呟く。

(変な世界ですが気にしないでください)

ちなみに、ブチャラティの後ろの木陰に吉良が潜む。

吉良の存在に気付いたブチャラティは吉良に詰め寄る。

男をナメるのではなく、舌で舐めてしまう癖がブチャラティにはある。

そして汗の味で嘘が見抜けるという変態芸も持っているのだ。

ブチャラティは言った「あの男に興味が?」

吉良は動揺を隠せなかった。

何せ最愛の人が再び目の前に現れたのだから!(吉良の薔薇【完】)

 

ブチャラティは頭が良かった。

徐々に敵の強さを上げて戦っていくドラクエシステムで経験値を稼ぐスタイル。

 

いわゆる「オヤジ狩り」で私腹を肥やし組織の幹部にのし上がる。

そんな彼の元に部下となる4人の若者が集まるのだ。

アバッキオ、ナランチャ、ジョルノ、フーゴである。
(持っているキャラの都合でミスタがいません。)

 

が、所詮ジジイから金を巻き上げて幹部になった現実。

実力が伴っていなかったブチャラティ。

 

輩に因縁をつけられたら、虚勢を張る事しかできない!

 

叫んだところで、出てきても小さくて役に立たないスタンド。

一般人にすら呆れられるブチャラティ。

 

こんな彼の姿を見て、なめ始める部下たち。

 

返事がチャラくなった、ジョルノ。

 

なめている返事をするようになった、ナランチャ。

 

もはや逆に命令しだす、アバッキオ。

 

さらには堂々と抹殺しようとする、フーゴ。

 

組織にいては、安息の日々は来ない!

しかし、ボスになれば話は変わるのではないか?

そう感じたブチャラティはボスを倒す決意をする(唐突)

 

だが自分でやるのは面倒くさいし、多分無理だ。

そう思い、新しく見つけた部下のペッシにそれを押し付けるのであった。

 

その後、ペッシを見た者は誰もいない(つばめになりきるペッシ【完】)

 

ペッシの死を悟ったブチャラティ。

身の危険を感じた彼はジッパーの中にひきこもるようになった。

 

【完】

 

僕はジョジョのキャラクターの中ではブチャラティが一番好きです。

 

あ、今回かいたのはゲームが勝手に吐き出した画像をつないだ

 

荒唐無稽のフィクションです!

 

気を悪くしないでね。

 

後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。

 

ではでは。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿