欲しくて買った(欲しく無かったら買わないですね)そこそこの値段のCDを欲しかった順に羅列して自己評価してみます。
満足度は5段階で「★」の数で表してみましょう。
今回はあえて値段は伏せる方向で。
では早速

◎タケカワユキヒデ/Don't Turn Back
若かりし僕が買ったタケカワユキヒデソロのLPがCD化されたもの。
高校受験の時に勉強してる雰囲気を出しながら聴いてたヤツ。
CDがあると知った時からずっと欲しかったんだよね。
で、やっと買えたわけです。
既にヘビロテで聴いたりしてる訳だけどもう懐かしいし名曲だして顔中の穴という穴から水分がにじみ出ますよ。
歌詞は英語なので

けど、マジで好き。
満足度:★★★★★

◎上田知華/ゴールデン☆ベスト
実際のところ、「パープル・モンスーン」と「I WILL」が聴きたかったのだけど他の曲もなかなかの物でした(実は詳しくない)。
声も好きだしいいお買い物だったと思う。
そしてやっぱり、「パープル・モンスーン」は大好きだな。
満足度:★★★★

◎杏沙子/花火の魔法
だいぶ前に関ジャムでチラッと紹介されてからずっと気になっていたんだよね。
5曲しか入ってなかったけどほぼほぼ好きな感じ。
「花火の魔法」はやっぱり歌詞が秀逸すぎるね。
満足度:★★★★

◎大滝詠一/EACH TIME
大滝詠一のドメジャー御三家(と僕が呼んでいるだけかもしれないけど)
「君は天然色」「恋するふたり」「幸せな結末」は大好きなのでもうちょっと範囲を広めてみようと買ってみた。
大滝詠一はやや高いんだよね。それさえなければバリバリ買うのに。
なかなか聴きごたえがあったよ。
満足度:★★★★

◎CoCo/Singles
CoCoに関してはオリジナルアルバムを全部集めようとしているんだけどね。
だけどオリジナルアルバムだけだとシングルが全部集まらないという。
そして、これを買ってもB面が揃わないという罠があることに買ってから気付くという。
さてどうしよう?
満足度:★★★
本日のラスト!

◎矢沢永吉/ALL TIME BEST ALBUM
ほぼ聴かず嫌いな矢沢永吉。
だが、僕の奇病で持病でもある「曲が頭から離れなくなる病」が発症したのだ。
その曲が「時間よ止まれ」だったんだよね。
この際だからとこれを買ってみたよ。
いい曲もたくさんあったけど値段とのバランスから行くと少々物足りないかなと。
聴き込めば味がわかるようになるかもしれない。。。
そういう人間になりたいものです。
満足度:★★★
今回はややお値段がはった物を並べてみました。
何の参考にもならないだろうけども。
後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます