こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

リハビリ?

2006-08-01 22:14:57 | 近場で打った後、○る


今日は病院デー。

朝一で診察済ませて、速攻リハビリをしに都内某所へ。

(´-`).。oO(リハビリってどこが悪いの)


≧∇≦ブハハハハハ

(´-`).。oO(お前の莫迦は死んでも治らんだろうね)

かわいそうな事言うなよ(´・ェ・`)

生まれ変わりはおいらじゃないんだから。

もうじき生まれ変わりそうだし( ´-)y-~~

来世は何になるんだろう?

「今度生まれてくるならば、私は貝になりたい」

なんて、思わない。

貝じゃつまんないよねぇ(´・ェ・`)

でも、海の底にいるっていうのは良いかな。

ということで、「リュウグウノツカイ」がいいな( ´ー`)


すげー話がそれたけど、頭のリハビリ。


今節の平和島はGⅢキリンカップ

そこらじゅうに一番絞りの旗がなびいてたのでくれるのかと思ったらくれなかった( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン

目的の選手は哲也ちん

今日は3R、1回走り。

果たして、こーすけは間に合うのか!?

 

平和島 GⅢ第19回キリンカップ 初日

3R

1今坂晃広
2下田哲也
3香川素子
4新美恵一
5池上裕次
6山田哲也


買い目はこう!

間に合った(((;-д- )=3ハァハァ
スタート日本一が大外からまくり一発決めて、内に潜り込みそうなジャッカル、天皇を絡めて見る。


進入、ジャッカル、天皇あたりが動くかと思ったら枠なりだった Σ(゜Д゜)ガーン


45m付近で声援!
「行けー、哲也ちん( ゜Д゜)ドルァ!!」
ほぼ並んだスタートからまくり差しも入らず、今坂が逃げ気味。
「あぁ~哲也ちん(ノД`)シクシク」
2マークのターンで4番手に浮上!新美が5番手。
「1,2,5に呪あれ~呪あれ~(*_ _)人」
しかし、2周1マークで新美に抜かれちゃう山田。
「(´・ェ・`) 」
2-1-5決着で、万舟の11,080円。

ハズレ
スタート並んじゃったら仕方ないね。
でも、この組み合わせで万舟とは…
こういうのを取るのが一般戦の醍醐味なんだろうねぇ( ´ー`)


惰性で、4R

1三浦永理
2魚谷智之
3坂口周
4秋山直之
5岡谷健吾
6川上聡介

この並びで魚くんが勝てなかったら詐欺だ( ゜Д゜)
カドが直之でしょ。
どう考えても、魚くんよりスタート行けるとは思えないのだが。
2=4が売れてたけど、


買い目はこう!

枠なり3:3の進入。
「うむ、予定通り( ̄ー ̄)ニヤリ」
スタートでうちがへこみ秋山が一気に絞る。
「何やってんだ魚くん( ゜Д゜)ドルァ!!」
秋山のまくり一発決まって4-6-2体勢。
「(´・ェ・`) 」
結局そのままゴール!

ハズレ
真逆?こういうのは裏とはいわないのかな?
まさか、直之がまくるとはアイドントシンク。
なめていました…ごめんなさい(*_ _)人
でも、直之のST22…魚くんのST31…
明らかに魚くんが悪い。
鯔にでも見とれたのかな(ー'`ー;)?


へこたれずに、5R

1池田真治
2加瀬智宏
3金子龍介
4服部幸男
5五反田忍
6菅沼佳昭


3=4でドカ売れだ。
ここは服部先生にまくっていただこう。
そして、金龍をつぶしていただこう。
ということで


買い目はこう!

進入は123/465。
「まぁ、影響ないね( ´-)y-~~」
スタートを決めたのは金子。
「 Σ(゜д゜lll)ガーンこれじゃ3-4になっちゃうよ」
そのまま、まくり一発決める金子。
だが服部のまくり差しが懐に入りバック併走に。
「金龍2マーク握ってちょっと膨らんで(*_ _)人」
2マーク、金子握るも服部にチョンとやられて膨らむ。
「服部先生、金龍(*^ー゜)b グッジョブ!! 」
ホーム、体勢は完全に4-6-3。
6と3の間は7挺身ぐらいあったと思う。
だが悪夢は2周1マークに待っていたのだ…
2周1マーク、必殺グニャグニャターンを見せる菅沼。
「なにやっとんじゃ(#゜Д゜)ゴルァ!!」
余裕でかわしていく金子。4-3-6体勢。
「すがぬめって何者?81期?何?あのターン(´・ェ・`) 」
ホームで完全に4-3-6が出来上がる。
「(´・ェ・`) 」
が、3周1マーク、菅沼が切り替えして金子を捕らえる!
「うぉぉぉ!すがぬめナイス( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック4-6-3で決まりっぽかったが…
3周2マークで必殺グニャグニャターンを繰り出す菅沼。
差されて、4-3-6決着。
「ぬか喜び(´・ェ・`) 」

ハズレ
すがぬめの名を心に刻んでおこう。
愛知 81期 3922 菅沼佳昭
得意技:必殺グニャグニャターン
でも、金龍に切り返しド━(゜Д゜)━ ン !!!するあたりは好きだな( ´ー`)
これからの動向に注目していくか( ´-)y-~~

(´-`).。oO(きっとすぐ忘れるよ…)


必殺;y=ー( ゜д゜)・∵. ターンを喰らったので死にました_| ̄|○
へこたれたので、リハビリを断念し帰ることに。

出走表を見て、徳増に香ばしい香りが漂っていたので8Rと12Rを買って帰ることに。


8R

1新井康行
2高柳成聡
3桑原啓
4坂口周
5濱村美鹿子
6徳増秀樹


ここはおそらく人気を背負う徳増。
6コースじゃ辛いから動くだろうね。
そうしたら、めぐちんとかバンビとかがよさそう。
ということで


買い目はこう!

進入は徳増が回りこんで126/345。
インからスタート決めた新井が逃げた。
追走するのは高柳、坂口、濱村。
「新井に浮遊物寄って来い|||-_|||」
2マーク回って1-2-4-5体勢。
「ずっと祈るぜ!浮遊物寄って来い|||-_|||」
2周1マーク、坂口が高柳を捕らえ1-4-2-5体勢。
「関係ない新井に浮遊物|||-_|||」
2周2マーク回って坂口が高柳をかわす。
「浮遊物(*_ _)人ブツブツ」
3周1マーク回って完全に1-4-2-5体勢。
「もう鯔アタックでも良いから(ノД`)シクシク」
クリスチャンじゃないものがいくら祈っても通じず1-4-2決着。
「(´・ェ・`) 」

ハズレ
徳増消えたから爆裂配当来たのに。
1-4-2で、24,860円だってさ。
4-2-5でもそこそこついたでしょう…
でも、香ばしい香りがかげただけでも少しは進歩したか?

 

12R

1徳増秀樹
2池上裕次
3服部幸男
4仲口博崇
5魚谷智之
6横西奏恵


これは、徳増消したら服部先生がまくって、外外じゃないのかな?
ということで、


買い目はこう!

進入は枠なり3:3。
スタートほぼ横一線。
「服部先生行っちゃえ( ゜Д゜)ドルァ!!」
先まくりに行ったのは池上。
「(゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ? 天皇?」
バック池上先頭で2番手に4,6,5と接戦。
「服部先生は(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)ドコ?」
2マーク回って2-5-4体勢に。
「池上に浮遊物が来れば何かあるんじゃない?」
3番手争いが、3,4,6で激しくなる中、密かに魚谷が池上に迫る。
「お魚さん、天皇を是政へ( ゜Д゜)ドルァ!!」
先頭、もう少しでへさきがかかる魚谷。
「ピーーーーーーーーーーー( ゜Д゜)ドルァ!!」
結局、2-5-4決着。
「(´・ェ・`) 」

ハズレ
また徳増飛んで万舟。
5-4-3でも結構ついたんじゃないの?
(´-`).。oO(当たんなきゃ意味ないんだよ)
王者がSG勝ったから服部先生も気合はいると思ったんだけどなぁ(´・ェ・`)


結局リハビリの道は険しかったっす。
リハビリだったので4,000円負けですんだのだが…
40,000円いってたら病院送りで即刻入院だったよ(´▽`*)アハハ

でも、リハビリリベンジしなきゃ(`・ω・´)
お盆→ベイカップに向けて気合上昇( `_ゝ´)フォオオ!

(´-`).。oO(それまでにいくら失うことやら…)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

住之江 葉月たけなわ競走 2日目

8R、5号艇5コースから

まくりについていけず、1マーク最内差し。
バック、3小山と併走の3番手争い。
2マークで流れるところ、小山に差し返される。
2周1マークで小山に離され4番手。
結局そのまま4着。

144
やばい!
このままだらだらいっちゃだめだ( ゜Д゜)
奮起を期待します(*_ _)人

---------- キリトリ -----------

今日の夕飯

酢鶏

要は酢豚の鶏肉バージョン。

そして味付けはイタリアン。

もちろん使う酢はバルサミコだ(`・ω・´)

σ)∀`)ノーボー!

レシピなし、行き当たりばったり料理もいいね( ´ー`)

(´-`).。oO(いつもそうジャン)