ネタバレありなのでその辺は宜しく(*_ _)人

という訳で、今年初…か2回目のライブを見に行ってきました( ´ー`)
着いた着いたよ

県民ホール。

中から見る夜景もやけに綺麗だ( ´ー`)
(´-`).。oO(駄洒落かよ)
唐突だけど
(´-`).。oO(唐突だね)
レミオロメン
TOUR 2008
"Wonderful & Beautiful"
くゎいえ~ん!
やっぱいい歌を歌うねぇ(≧∇≦)b
ライブの内容的にはとっても充実してたよ!
もう、満足じゃヽ(´ー`)ノ
ただ、2階席の端っこは音が悪いね(ー'`ー;)
片方のスピーカーから直で音が来るし、なんか知れないけど音が割れてるし。
ノイズも多かったなぁ…
選曲は、新曲も多かったけど古いのがメインらしい事をMCで言ってたような気がしないでもない。
(´-`).。oO(どっちだよ)
小別な感想は「ビールとプリン」
この歌の歌詞が温かくて好きなのだ。
演歌をPOPにしたらこんな感じ?って感じ?
(´-`).。oO(違うと思うよ)
優しさとか生活感とかなんかにくいんだ( ´▽`)σ)´Д`)
ちなみにおいらはプリンをつまみにビールを飲めるよ!
(´-`).。oO(2年前も同じ事を)
ラストスパートは盛り上がるところ!
「南風」「明日に架かる橋」「スタンドバイミー」
この中で一番好きなのは「南風」
最近のおいらの鼻歌ランキング1位だ!
♪んんんんっんっ ん~んんんっんっ
ん~ん~ん~ん~ん~~んわ
んんんんっんっ ん~んんんっんっ
ん~ん~ん~ん~ん~~んわんわんわ
ってひたすら歌ってる時があるな( ´-)y-~~
この『んわ』と『んわんわんわ』の所がこの歌の肝だと思うよ( ̄ー ̄)ニヤリ
(´-`).。oO(そうか?絶対違うぞ)
今は歌詞も大体覚えたので一緒に歌っていたらあることに気づいてしまった。
藤巻ちんが2番で「鏡の国に迷い込んだ」というフレーズのところを1番の「ガラスの国に迷い込んだ」と歌ってしまったのだΣr(‘Д‘n)
(´-`).。oO(そんなにビビル事じゃないんじゃない?)
(´-`).。oO(てゆーか、ここも前に同じことが…)
だよね( ´-)y-~~
最後に、ドラムである所のおさむちんがタオルをブン投げたのだよ。
ああいう物を取りに行く時の女性の顔を見ちゃいけないね( ´-)y-~~
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
周りの人たちが立ち上がらなかったので、病的なおいらはゆったり座ってみることが出来て、まっことディライト!
(´-`).。oO(体力つけないと…)
なんか支離滅裂だけど、こんな感じでした。
2008年1月9日神奈川県民ホール(多分こんな感じ)
1.Wonderland
2.雨上がり
3.モラトリアム
4.RUN
5.蒼の世界
6.深呼吸
7.蛍
8.電話
9.ビールとプリン
10.昭和
11.3月9日
12.流星
13.粉雪
14.南風
15.明日に架かる橋
16.スタンドバイミー
17.追いかけっこ
18.Wonderful & Beautiful
~アンコール~
19.茜空
20.紙ふぶき
21.リズム