双極性障害はじめました

年の瀬

今日は実家で餅つきをしてきました

餅つきといっても、餅つき機を使ってそれを数回に分けて蒸してついては丸めを繰り返すだけなんだけど

朝、9時に実家に到着したらもう既に母が1人で1回目の作業を終わらせていた

早ッ


それから2人で鏡餅や小餅、あんこ餅を作った

今年は例年より少なめ


もう、孫たちも仕事に就いて県外にいたりするから


食べる人がいない


寂しいけど仕方ないねと母


そう言いながら大量の小餅が出来上がり

冷凍庫がいっぱいになるこの時期

お餅の入るスペースは確保が難しく

姉も持って帰ったけどまだ残ってしまい

正月は過ぎるけど…うちの子達に送ることにした

下の子は特に餅が大好きだからきっと食べてくれるはず


年が明けたら送ろうと思うのには訳がある


私は明日から3が日仕事だからだ


今までも年末年始出勤日はあっても、連勤は無かったから動きが取れずなんとも困っている

30日が休みだったのがせめてもの救い

これが出勤だったらと考えると((((;゜Д゜)))


そんなこんなで今年も拙いブログに訪問してくださった皆さまありがとうございました

来年は楽しいことを楽しいと感じられるような年にしたいですね

心と仕事の安定を目指します🎵

皆さま良いお年をお迎えください

コメント一覧

kosumosu-yureru39
おはようございます
接客業は休み無しなのがつらいですね

働いてきます笑

良いお年をお迎えください☺️
lovelovekirara
こんばんは。

明日から、またお仕事ですか?大変ですね。

私も、お仕事していた時は、元旦だけお休みの接客業でした。

良いお年をお迎えくださいね。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る