goo blog サービス終了のお知らせ 

87歳を楽しく綴って

誕生日が来て1歳年取りましたので86
歳が87歳にタイトルが変わりました
写真付きで日記を投稿して行きます

コスモス

2022年10月16日 | 日記
大好きなコスモスを 2鉢買って庭に置いてありますが、
これから地に植えます。
夜のこすもすです。照明が当たっています。
早速ブログにアップして記録としました。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葡萄を頂く | トップ | 八つ手の花 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shigeko)
2022-10-18 17:36:14
お庭に照明があって夜のコスモスが素敵です。

私もガーデンシクラメンお庭に植えようかな。

お花を眺めてると心が和みますね。
返信する
Unknown (蕗子)
2022-10-18 17:52:23
ライトが当たって美しいですね。私の家の庭はハイビスカスがまだきれいに咲いています。これがまた2月近くまで、もつのですが2月の寒さに枯れてしまいます
枯れ始めたら黄色いスミレ草をたくさん植えようと思っています。お花は気持ちが穏やかになりますね
返信する
Unknown (わのり)
2022-10-19 08:48:56
shigekoさん
コメントありがとうございます
シクラメンもいいですね。
冬咲いていたシクラメンが枯れずに少し残っていますので、何とか咲いてくれないかと眺めています。
返信する
蕗子さん (わのり)
2022-10-19 08:54:18
蕗子さん
ハイビスカスが咲いて居るそうでいいですね。
夏の思い出がすぐそこあるようですね。
ハイビスカスは育てた事がないです。来年挑戦してみようかしら??
コメントありがとうございま↓。
返信する
Unknown (蕗子)
2022-10-19 15:14:37
私は大輪のハイビスカスを赤白黄色ピンクと10本くらい、庭に地上、をします。今日も大きな花を咲かせています。
冬には何とか越冬させたいと思ってビニールをかけたりしますが2月の寒さにはどうしても越冬できません。お勧めです。来年は どうぞトライしてみて下さい
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事