昨日、mamaの実家へ家族で帰りました。
たまたま灯篭祭が行われていたので、夕食後にお散歩を兼ねて行ってきました。
mama父とmama母も一緒に行ったけど、海斗は対人恐怖症なのでお留守番
何でも今回で13回目となるらしい。
川に流れる巨大な灯篭は、日本一の長さではなかろうかと思うくらい長い。
小さいながらも花火大会まで見れました。
家族で花火だなんて何年ぶりだろう?
なんとなくノスタルジーな気分になったりして…
町のお祭りだから規模は小さいけど、楽しかった
祭りの楽しさって規模じゃないんだなぁ。
初灯篭に見とれたり、初花火にビビったり、海斗に唸られたりと楽しい時を過ごした小鈴。
思ったとおり、今日はヘタレてました
たまたま灯篭祭が行われていたので、夕食後にお散歩を兼ねて行ってきました。
mama父とmama母も一緒に行ったけど、海斗は対人恐怖症なのでお留守番

何でも今回で13回目となるらしい。
川に流れる巨大な灯篭は、日本一の長さではなかろうかと思うくらい長い。
小さいながらも花火大会まで見れました。
家族で花火だなんて何年ぶりだろう?
なんとなくノスタルジーな気分になったりして…
町のお祭りだから規模は小さいけど、楽しかった

祭りの楽しさって規模じゃないんだなぁ。
初灯篭に見とれたり、初花火にビビったり、海斗に唸られたりと楽しい時を過ごした小鈴。
思ったとおり、今日はヘタレてました
